ノート:アルツハイマー病
この記事は2009年1月5日に削除依頼の審議対象になりました。議論の結果、特定版削除となりました。 |
名称について
[編集]「アルツハイマー型痴呆」と呼ぶのが正式なように思います。タイトルを替えて、「アルツハイマー性痴呆」から「~~型」へ転送するリダイレクトを作ってはどうかと思うのですがどうでしょう?--Mexicanhat 2004年9月13日 (月) 10:57 (UTC)
- そうかもしれませんね。ちなみに、ページの移動を使えばリダイレクトも自動的に設置されますよ。さんぽ (ノート) 2004年9月13日 (月) 14:19 (UTC)
ICD10などの診断基準にならい、「型」に変更しました。--Mexicanhat 2004年9月14日 (火) 00:31 (UTC)
改名提案
[編集]- 「認知症」との用語が定着し、本ページ「アルツハイマー型痴呆」も、「アルツハイマー型認知症」に改名することを提案します(「痴呆」ページでも既に「認知症」への改名提案を行っています)。--Mega stride 2007年11月17日 (土) 13:00 (UTC)
- ページ名を「アルツハイマー型認知症」に変更しました。--Mega stride 2007年12月4日 (火) 11:30 (UTC)
- 以前は、「アルツハイマー型認知症」と呼ばれていたのに対し、現在は「アルツハイマー病」という名前が定着化しているので、アルツハイマー型認知症をアルツハイマー病に改名します。--Cocaine86(会話) 2016年3月20日 (日) 11:53 (UTC)
- 賛成 改名には賛成しますが、新規の改名提案ですのでノートページの使い方としては、この節に改名提案を追記するのではなく、このノートの一番下に新しい節を作るのが正しいやり方であると考えます。--shikai shaw(会話) 2016年3月26日 (土) 07:59 (UTC)
脳血液関門とは?
[編集]このページにある脳血液関門は血液脳関門と同一のものでしょうか、或いは異なるものでしょうか。Imo758 2007年7月1日 (日) 12:40 (UTC)
- 血液脳関門に変更しました。おそまきながら。--Mega stride 2007年12月23日 (日) 16:28 (UTC)
麻生外相の発言について
[編集]やはり載せるべきではないのでしょうか?--以上の署名のないコメントは、210.139.122.66(会話/Whois)さんが 2007年7月20日 (金) 05:37 (UTC) に投稿したものです。
- 脊髄反射的速報は止めれ。アルツハイマー型痴呆という症状を説明する役に立ちません。Wikipedia:ウィキペディアは何でないか#ウィキペディアは単なる知識ベースではありませんをちゃんと読んでください。--61.211.217.12 2007年7月20日 (金) 05:42 (UTC)
社会的位置づけの把握に役立つと考えたのですが。--210.139.122.66 2007年7月20日 (金) 09:46 (UTC)
- いやいや、単に痴呆の項にリンクさせれば済むような問題を、態々政治家個人の一発言のみを持って説明しようとする行為は、冗長化を招くだけではなく「社会的位置付け」でもなんでもなく政治家個人の失言問題を挙げることにしかなっていない。そもそも、ウィキペディアは語録じゃない。というか脊髄反射的速報は止めて、「アルツハイマー型痴呆に関する著名人の発言集」を小学校のときの読書感想文の原稿用紙の裏にでも作ってなさい。そしてそれをタイムカプセルに入れて、庭の木の根元に埋めてなさい。何か勘違いしている輩が絶えないが、百科事典に新聞のスクラップ帖を綴り込まないで下さい。というか、やめれ。--61.211.217.12 2007年7月20日 (金) 10:16 (UTC)
もう載せない方向で決着がついているとは思いますが、もし議論が再燃したときのための資料として、他の方の発言例も置いておきますね。「麻生氏こそアルツハイマー=批判しつつ発言-田中元外相」、Yahoo!ニュース(時事通信)、2007年7月28日。--Honeplus 2007年7月28日 (土) 12:32 (UTC)
原因に関する記述
[編集]今日はじめてここ見ましたが、アルミニウムなんてどうでもいいのが詳述されて、タウタンパクの言及がないのに驚きました・・・これはまずいでしょう。アミロイドベータももうちょっと詳しく。--猿実験 2010年4月10日 (土) 05:58 (UTC)