コンテンツにスキップ

ノート:アンチ フラッグ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案[編集]

アンチ・フラッグへのページ名変更を提案します。まず、表記はWikipedia:記事名の付け方に沿い、日本語の方が正しいのが1つ。そして、この「Anti-Flag」は日本では「アンチ・フラッグ」と表記されていますが、これは誤った発音表記であり、実際、アメリカでは「アンタイ(エンタイ)・フラッグ」と呼ばれています。しかし、公式サイトを初め、CD帯やその他紹介ページなど日本では「アンチ・フラッグ」と誤ったまま表記しています。日本語圏Wikipediaもこれに従い、日本において一般的に使用されている名前を使うのが正しいかな、というのが2つ目の理由です。--エルモア400 2007年2月4日 (日) 07:59 (UTC)[返信]