ノート:イギリスの国旗
表示
タイトル名
[編集]他の国旗が全て「(国名)の国旗」と言う形式をとっているので、ユニオンジャックも「イギリスの国旗」(←現在はリダイレクトページです)としたほうが統一されて良いと思い提案します(日章旗も同様の提案済み)。--Mackacka 2006年6月22日 (木) 08:30 (UTC)
- 英語版の方も議論になってますし、「○○の国旗」で統一するのに同意します。旗の名称は項目内で記載すればよい。220.148.76.147 2006年6月27日 (火) 06:43 (UTC)
- 移動しました。--Mackacka 2006年6月29日 (木) 04:02 (UTC)
その他
[編集]「スコットランドとアイルランド(現在は北アイルランド)の扱いを平等にするため、斜線をずらしてある。」という部分が分かりにくく、私には理解しかねます。少々オンラインで調べてみましたが、分かりやすく説明してあるサイトは見つかりませんでした。ご存知の方、もう少し分かりやすい表現に改変していただけないでしょうか。--Tassi- 2006年12月30日 (土) 11:39 (UTC)
- かなり前への反応なので見ておられるかどうかわかりませんが、イギリスの国旗(ユニオン・フラッグ、ユニオン・ジャック)とその成り立ち・歴史などが参考になるのではないでしょうか。--Ex 2007年12月1日 (土) 07:34 (UTC)
「他の旗への影響」の節
[編集]挙げられている旗は、本当にイギリスの旗が影響しているのでしょうか?単に似ているだけにしか思えませんね。ロシアの軍艦旗に聖アンデレ十字を採用したピョートル大帝が、ユニオンフラッグをパクったとも思えません。影響を受けたという出典が示されなければ、節ごと除去したいと思います。--uaa(会話) 2016年2月9日 (火) 12:47 (UTC)
- コメント - 最近IPユーザーによってこの手の「似た旗をギャラリー化する」行為が国旗記事で起きているようです(ハンガリーの国旗#類似の意匠とかボツワナの国旗#類似の意匠(似てるか?)とか)。この記事では「他の旗への影響」としていますが、特に説明もしていませんし、おそらく他記事の「類似の意匠」と同じノリで並べただけでしょうね(「類似の意匠」だとしても関連性の薄い旗同士を並べる意味があるか疑問ですが)。
- 単に聖ゲオルギウス十字など、イギリスの旗(ユニオンジャック)で使われている意匠の由来一つ一つが共通しているだけなら、それは(類似の意匠ではあっても)ユニオンジャックの影響ではないでしょう。エンサイン系のように旗の一部にユニオンジャックが組み込まれている旗もありますが、(関連性は間違いなくありますが)これらはフランスの国旗#他の国旗への影響などのような「他への影響」という括りとはまた違った関係だと思います。
- 出典を見つけたわけではないのでただの感想ですが、ユニオンジャックの特徴の一つとして「旗同士の組み合わせ」というのがあり、スウェーデン=ノルウェー旗のように複数の旗を組み合わせたケース同士の繋がりに関してはもしかしたらイギリスの手法を参考に作った旗があるかもしれないな、とは少し思いました。--ButuCC+Mtp 2016年2月19日 (金) 11:13 (UTC)
- 件の中国IPは、他言語版でも同様の編集をしているようですね。「類似の意匠」なら目を瞑ってもいいですが、「他の旗への影響」は出典がなければ独自研究どころか個人の妄想にしかなりませんね。フランスの国旗#他の国旗への影響にも出典要求を貼りました。現在でも活動中のようなので、1~2週間で除去したいと思います。--uaa(会話) 2016年2月19日 (金) 12:29 (UTC)