コンテンツにスキップ

ノート:エイムウェル

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

血統表について。[編集]

エイムウェル血統 (血統表の出典)[§ 1]

Mark Anthony
父の父
Spectator
Crab (未登録)
Alcock Arabian
Basto Mare
Sister to Soreheels
Partner Mare Partner
Croft's Partner
Bonny Lass
父の母
Rachel
Blank Godolphin Arabian
Little Hartley Mare
Amorett
Regulus Mare Regulus
Soreheels Mare
Dam of Miss Belsea

Herod Mare
Sister To Postmaster
Herod Tartar Partner
Croft's Partner
Meliora
Cypron Blaze
Selima
Salome
母の母
Snap Mare
Snap Snip
Fox Mare
Sister to Slipby
The Gower Stallion Mare The Gower Stallion
Childers[Grey] Mare
Regulus Mare
出典
  1. ^ JBISサーチnetkeiba.com。異同がある箇所は上段がJBIS・下段がnetkeiba

JBISとnetkeibaの血統表を見比べてみると、ちょいちょい違いがあるようです。

  • 父母母母は、
  • 母母母母は、
    • JBISのChilders[Grey] Mareは1741年産、父Childers[Grey]・母未登録
    • nekeibaのRegulus Mareは1749年産、父Regulus・母Dam of Miss Belsea

これどっちが正しいんでしょうねえ。昔の馬なので異説があるとかかもしれませんが、だとしてもどこのデータベースに基づくかとか決まっているのでしょうか。今回JBISにしてクラブの父だけnetkeibaから補ったのですが、厳密にいえば独自研究にあたるかもですし。なお以下の馬は同一馬の別名と思われます。

  • 母はどちらも1774年産のヘロド産駒なので、おそらく別名。
  • 父父父母はクラブの血統表に「Sister to Soreheels(Basto Mare)」とあるから大丈夫かな。
  • 父父母父はパートナーに別名と明記されています。
  • 父母父母はどちらも1727年産のバートレットチルダーズ産駒なので、おそらく別名。
  • 母父母母はどちらも1733年産で母Champion(Graham's) Mareだから別名かな。
  • 母母父母はどちらも1740年産のフォックス産駒なので、おそらく別名。--霧木諒二会話2022年7月23日 (土) 03:21 (UTC)[返信]