ノート:ガベン礁
表示
改名提案
[編集]以下のとおり、複数の日本の報道、公的機関・財団法人の文献や学術論文で「ガベン礁」という名称が優先して用いられている一方、「南薫礁」(南薰礁)を優先して用いているものは1件のみで、他には[1]のような中国の報道機関による報道の日本語版しか見当たらなかったため、日本語における一般的な名称であると考えられる「ガベン礁」への改名を提案します。 --Arterialmaterial(会話) 2014年6月6日 (金) 13:48 (UTC)
- ガベン礁を優先して使用
- 中国、南沙で新たに埋め立て?比大統領「困惑」 : 国際 読売新聞、2014年6月5日
- (地球24時)中国、新たな埋め立て 南シナ海・南沙諸島 朝日新聞、2014年6月6日
- フィリピン:「南沙で中国が新たに埋め立て」 毎日新聞、2014年6月5日
- 新たに2岩礁で埋め立て計画か=南沙諸島で中国-比大統領指摘 時事ドットコム、2014年6月5日
- 南シナ海における中国の海洋進出および「海洋権益」維持活動について (PDF) 国立国会図書館 調査及び立法考査局 小谷俊介
- 南シナ海問題における中国の新動向 (PDF) 防衛省防衛研究所 飯田将史、『防衛研究所紀要』10(1)、2007年9月
- 尖閣諸島問題を考える (PDF) 海洋政策研究財団 会長 秋山昌廣、第75回海洋フォーラム要旨
- 南シナ海と尖閣諸島をめぐる馬英九政権の動き 日本貿易振興機構アジア経済研究所海外研究員(台湾) 竹内孝之
- 中国と「辺疆」:海洋国境 - 南シナ海の地図上のU字線をめぐる問題- (PDF) 佐藤考一(桜美林大学教授)、『境界研究』No.1(2010)pp.19-43
- 南薫礁を優先して使用
- 混迷の東アジア海洋圏 -新たな海洋秩序構築に向けて- (PDF) 海洋政策研究財団編、竹田純一、p.18
- 賛成 記事の中立性、及び日本語版では日本での使用例を優先させると言う考え方から、賛成。--Buckstars(会話) 2014年6月9日 (月) 11:39 (UTC)
- 報告 改名しました --Arterialmaterial(会話) 2014年6月14日 (土) 15:00 (UTC)
提案なき改名の差し戻しを実行しました。
[編集]差し戻しました。南側の言及を削ってまで北礁とする意味も分かりませんでしたので、差し戻しています。これとは別に、「きたしょう」の出典もお願いします。--Mizuhara gumi(会話) 2016年7月27日 (水) 11:34 (UTC)