コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:ケベック・シティー

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

この記事とカテゴリの改名提案

[編集]

ケベック (ケベック州)Category:ケベック・シティで名称の統一性が取れていないので、統一すべきだと思います。

なおケベック (ケベック州)Wikipedia:ページの改名のガイドライン化以前に議論なしでケベック市から移動されています。

案としては、以下のものが考えられますが

  1. ケベック市
  2. ケベック - 問題点: 現在は曖昧さ回避ページであり、ケベック (曖昧さ回避)への移動の必要がある。ただし、ケベック州はケベック(市)から名づけられたもので、他の項目は記事もなく著名性重要度(修正--U3002 2008年2月29日 (金) 15:42 (UTC)に大きな差があり、この記事を中心とする曖昧さ回避にはそれなりの妥当性がある。同様の例としてニューヨークモスクワなどがある。[返信]
  3. ケベック (ケベック州) - 問題点: 意図はわかるが、この記事名だけでは意味を成さない。「○○ (○○州)」(あるいは県など)という曖昧さ回避は他に例がない。
  4. ケベック・シティ(ケベックシティ、ケベック・シティー、ケベックシティー) - 問題点: 州の公用語は英語ではない
  5. ヴィル・ドゥ・ケベック - 問題点: 日本語での用例がほとんどない

ケベック市およびCategory:ケベック市への改名を提案させていただきます。--U3002 2008年2月11日 (月) 18:29 (UTC)[返信]

現状維持。あまり好ましくないですが、妥協案としてメキシコシティ(スペイン語圏)を参考にしたケベックシティ(ケベック・シティ)で。日本語の「市」をつけてしまうと行政区分の色合いが濃くなってしまうので、なんとか避けたいです。--Flénu 2008年2月12日 (火) 10:51 (UTC)(訂正)--Flénu 2008年2月20日 (水) 01:38 (UTC)[返信]

現状維持ということは、記事名とカテゴリ名が異なっていることに何か合理的な理由があるというお考えでしょうか。--U3002 2008年2月19日 (火) 17:25 (UTC)[返信]

Wikipedia:カテゴリの方針#カテゴリの名称では「記事名の基準とは異なる」と書いてあるので、カテゴリ名と記事名が異なっていることに不合理はないと思います。現状維持ではなく、改名に反対とします。--Flénu 2008年2月20日 (水) 01:37 (UTC)[返信]

ケベック (ケベック州)」は記事名としては適切だが、「括弧書き」なのでカテゴリ名としては不適切だということでしょうか。ですが、Wikipedia:カテゴリの方針#カテゴリの名称はカテゴリ名の不一致を奨励するものではなく、「ケベック (ケベック州)」以外で統一できるならそれにこしたことはないでしょう。「ケベック市」がよろしくない理由は(私が同意するかどうかは別にして)お聞きしましたが、他の案で問題はあるでしょうか。--U3002 2008年2月20日 (水) 05:23 (UTC)[返信]

私の意見の補足ですが、フランス語版のfr:Villeには"En Belgique, ville est un titre honorifique officiel qui est donné par arrêté royal aux communes ayant eu une importance historique, notamment depuis le Moyen Âge. Au Canada, il s'agit aussi d'un statut officiel pour les municipalités."(ベルギーでは、"ville"は王令によって歴史的に重要なコミューンに与えられた尊称である。カナダでも同じく、"ville"は基礎自治体に与えられた公的な地位である)という記述があります。日本語の「市」は通常、普通地方公共団体のことを指すので、同意はできません。敢えて言うなら「ケベック (都市)」なら賛成します。--Flénu 2008年2月20日 (水) 17:53 (UTC)[返信]

「ville」は「自治体に与えられる地位」の名称であり、それ自体で自治体を指す名称ではなく、自治体をあらわす「市」は訳として不適切だというご意見でしょうか。--U3002 2008年2月24日 (日) 14:46 (UTC)[返信]

まあ、そうですね。日本語にはvilleを適切に説明できる言葉がないので、便宜上「市」を使うのはやむを得ないと思いますが、日本人が市という単語を見て想像するものはville(少なくともカナダでは)とは違うわけです。また、Ville de ~~ が正式名称の都市はフランス語圏には腐るほどあります。ケベックだけがケベック市となるのも不自然なので(その他の項目も改名するというのなら話が別ですが)、やはりケベック市には反対します。対案は上記の通りです。カテゴリ名に関しては分類のしやすさが第一義なので、ケベック市にも反対しません。--Flénu 2008年2月24日 (日) 16:13 (UTC)[返信]

提案されている 5 案から選ぶとしたら、わたくしなら、2 案のケベックにします。自治体語 (この場合、市) の付与に際しては日本語での意味との違いを十分考慮する必要があると思います。その一方、当該記事にリンクする記事を書く立場からすると、他の候補に比べケベックの方が使い勝手が良いと思います。知名度からしても、他のケベックに比べ十分な優位性があると思います。カテゴリ名についても、自治体語を付与せずに済むなら、その方が良いと思います。カテゴリ名と記事名が一致している方が望ましいのは言うまでもありません。--Jms 2008年2月26日 (火) 23:33 (UTC)[返信]

第2案に上げておいてなんですが、ケベックへの改名はまずいと思い直しました。ケベックへは、ケベック州、ケベック市(便宜上この用語を使います)の双方の意味で各数十のリンクが貼られていました。今リンクを修正することは可能ですが、今後も継続的にリンクが貼られる可能性が高いです。ですから、ケベックは曖昧さ回避にしておき、修正する必要のあるリンクがすぐわかるようにしておくのがいいでしょう。
なお、ケベック州の意味でのケベックへのリンクは修正しました。ケベック市の意味でのリンクは、改名論議が終了する前には時期尚早と考え、手をつけていません。--U3002 2008年2月29日 (金) 15:42 (UTC)[返信]

それが適切な配慮かどうか (リンク先は確認すべきであって、曖昧さ回避化はむしろ不適切なリンクを助長しかねない) は置くとして、そういう配慮をするなら、「ケベック (都市)」「ケベック (州)」というのはアリでしょう。これとパイプの裏技を組み合わせて使える習熟度というのは、リンク先を確認する習熟度と変わらないのではないかという気もしますが。--Jms 2008年2月29日 (金) 16:32 (UTC)[返信]

再び記事名提案

[編集]

2008年に記事名を「ケベック・シティー」に変更する議論がありましたが収束していないようですので、再度提案させて頂きます。

議論の流れは上記の先達のご提案の通りですが、日本語文脈では州を「ケベック州」、市を「(英語に倣い)ケベック・シティー」または「ケベック市」と呼んでいるのが通常だと思います。2008年当時はなかったのかもしれませんが、現在カナダ観光局のウェブサイト[1]で「ケベック・シティー」と使っているので、この際記事名の変更を提案したいと思います。ご意見よろしくお願いします。--Buckstars 2011年5月8日 (日) 14:58 (UTC)[返信]

特に反論がなかったので、2011年8月11日に対処されました。--Buckstars 2011年8月21日 (日) 01:37 (UTC)[返信]

「ケベック・シティ」とするほうが自然のように思います。観光局もシティーと伸ばしてはいませんので。 http://jp.canada.travel/city/bibakebetukusitei 2011年10月16日 (日) 02:26 (UTC)