ノート:シェパーズ・ブッシュ駅 (ロンドン地下鉄)

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

英国に30年、シェパーズ・ブッシュの近郊に20年住んでおります。 以下の外務省安全などはあくまで「日本在住の日本人」が作成したものです。 そもそも英語を日本語のカタカナに書き換えることは難しいのですが、現地での発音では シェーパーズ・ブッシュ が一番近く、シェファーズ では全く通用しません。 これはグーグルマップのカタカナ表記と同じです。

「現地のそこに住む」人間のことばとして書いています。 シェファーズと現地で言ってみて御覧なさい、全く通用しません。 シェファーズ では ファ を下唇をかみますが、実際の発音では パ の破裂音で発音します。 全く異なります。

リダイレクトを直されていますが、このような現地の実情も知られない第三者にそのようなことをされると辞書としての本来の役割を果たさず意味がないと思います。

リダイレクトを変更するあなた、あなたはハマスミス(ハマースミスではありません!)、シェパーズ・ブッシュに住んでいるのですか?

ついでに証拠を出しますので。 http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/ej3/76491/m1u/shepherd/

発音は shepherd は [ʃépərd] です。 上記のリンクに発音を聞けるタブもありますのでご確認ください。

当然 Shepherd's Bush は shepherd ですので末音は ズ になりますが途中は shepherd のままです。

これで シェファーズ にする、というのは発音を無視した意味のないナンセンスな カタカナ英語 しか知らないあたまでっかちの方々のやりとりだとはっきりします。

よって シェパーズ で決定であり、これ以降はありませんしリダイレクトの変更も認めません。 文句があるならば [ʃépərd] を パ と読むのか ファ と読むのか、英語の関係者にお尋ねになってから書き込むこと。 あまりにもあほらしくて呆れて物が言えません。