ノート:シャワー (曲)

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

シャワーは今後さまざまなバージョンが出来る可能性があるために、HAPPY DRUG STOREから分離しました。 元々HDSおよびWOLの項目を見やすくするための措置です。--202.71.90.221

質問[編集]

意味がはっきり分からないところがあるので質問します。

  1. 「WOL関連の人物には既に知られており」とありますが、これは歌の存在が知られているということですか?それとも、娘に対する言葉を歌っているということが知られているということですか?
  2. 「レコーディング版は現在2つ」とありますが、これは「ライブ等でカバーバージョンが発表され、そのうちの2つがレコーディングされた」ということですか?
  3. 由佳と清水はどういう関係ですか?

--morita 2005年7月29日 (金) 15:33 (UTC)[返信]


質問にお答えします。 1は両方です。2は書いてあるとおりです。ライブ等でカバーバージョンが発表され、そのうちの2つがレコーディングされたが最も近い表現です。3に関しては公式の発表が特にないのでなんともいえないですが、おそらく清水の逝去後に由佳がカヴァーしたところから、何かしらの形で由佳が清水を知っていたということだと思われます。--202.71.90.221 2005年7月30日 (土) 07:06 (UTC)

回答に従って、本文を少し修正しました。あと、小林宏志を小林宏至に直しました。「由佳」という歌手を知らないので、これが清水の娘さんなのかと思ってしまいました。勘違いしにくいように書きたいのですが、「由佳(清水の娘ではない)」とするのは変ですよね。(署名を補いました)--morita 2005年7月30日 (土) 07:15 (UTC)[返信]