ノート:シンコウ島
表示
改名提案
[編集]以下のとおり、防衛省の文書では「シンコウ島」という名称が用いられています。また、フィリピンによる常設仲裁裁判所への提訴に関する論考でも、地理の専門家ではなく法学者によるもので、かつ、揺れはあるものの、以下のように「シン・コウ島」「シンカウ島」といった表記が用いられています。一方、日本語の報道などで「景宏島」が用いられている例は見当たりませんでした。
- シンコウ島
- 南シナ海における中国の活動 (PDF) p.24 防衛省、2016年12月22日
- シン・コウ島
- フィリピン対中国事件(国連海洋法条約附属書VII仲裁裁判所)管轄権及び受理可能性判決(2015年10月29日) (PDF) 玉田大、神戸法学雑誌 66巻2号
- シンカウ島
- 南シナ海仲裁裁判所の裁定:その注目点と今後の課題 上野英詞、日本安全保障戦略研究所 上席研究員
そうすると、「シンコウ島」「シン・コウ島」「シンカウ島」といった表記が日本語における一般的な名称であると考えられるので、このうち、国の機関である防衛省の表記をとって、この記事を「シンコウ島」に改名することを提案します。 --Arterialmaterial(会話) 2017年2月18日 (土) 03:06 (UTC)
- 報告 改名しました。 --Arterialmaterial(会話) 2017年2月26日 (日) 10:58 (UTC)