コンテンツにスキップ

ノート:ジムIII

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

武装について、以下の内容を提案します。 1.劇中で使用しているビームライフルのデザインはGMⅡ用と同一デザインである。従って、エネルギーパックを使用しない、本体充電型である可能性がある。   なお、外観は従来連邦量産MSのものと同一であるが、設定資料(デザイン画)には「専用ビームライフル」と記載されている。 2.肩部ミサイルポッドの仕様はマイクロミサイルタイプが15発同時発射を2回可能。中型ミサイルタイプは4発同時発射を3回可能とされている。(設定画より) 3.腰部大型ミサイルランチャーは2連でパックされており、発射後4本のバーニアアームを開く特異な形状を持ちつ、このアームはミサイル自体の運動性向上を目的とするものであり、アクシズの大型MSに対抗する目的で装備されていたと考えられる。  (設定画の記述に拠る、又、解説絵にはドーベンウルフを追尾するこのミサイルも描かれている)   また、このパックは腰だけでは無く、コネクタを介してバックパックの上端にも取り付け可能であるとの記述も確認できる。(設定画による) --Kapitan02 2009年4月8日 (水) 08:09 (UTC)Kapitan02[返信]

上記内容について、一部変更の上、記載しました。--Kapitan02 2009年4月24日 (金) 02:33 (UTC)[返信]