コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:ジョゼフ=ジャン=ピエール・ロラン

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案

[編集]

Wikipedia:Help for Non-Japanese Speakers で親切にも非日本語話者の方が教えてくださったのですが、本項の主題となる人物は、Joseph-Jean-Pierre Laurent というそうです。A. Laurent の A. は、Anonymous の略のようです。したがって、本項の記事名をジョゼフ=ジャン=ピエール・ロランに改名しようと考えるのですが、いかがでしょうか。ちなみに、Jean や Pierre はミドルネームではなく、"Joseph-Jean-Pierre" でファーストネームです。あと、フランス語で長母音は単語における最後の音節にしか来ません。--ねをなふみそね会話2017年3月12日 (日) 12:45 (UTC)[返信]

コメント まず、本件を提起して下さったP.T. Aufrette氏には感謝の言葉を述べなければなりません。改名先についてですが、フランス語版のfr:Joseph Jean Pierre Laurentでもハイフンで繋がっていない模様で、「ローラン」は慣用表記になっている様子(一例)なので、ジョゼフ・ジャン・ピエール・ローランあたりにすべきかと存じます。--ネイ会話2017年3月13日 (月) 02:28 (UTC)[返信]

コメント まあ、それでもいいのですが、どうしましょうか。その他の方のもう一声がほしいところです。英語版やフランス語版が名前の同定の根拠とした、自筆の手紙はご覧になりましたか?ハイフン付きで自署があります。--ねをなふみそね会話2017年3月13日 (月) 12:30 (UTC)[返信]
コメント あと1回だけ説得を試みます。
  1. 英語版にアップロードされている自筆の手紙によると、"Joseph-Jean-Pierre" の署名が確認できます。WP:NC#PERSON によると、「原語ではハイフン「-」で結ばれた2つの語が名前に含まれている場合は、ハイフンの代わりに全角イコール「=」を使う。」という慣例があるようです。記事名としては全角イコールで名前を繋ぐ形式がよいかと思ったのですが、いかがでしょうか。
  2. 例えば、『ロワイヤル仏和中辞典第2版』(旺文社、2005年)pp.2148-2149 《§8 母音の長短》を参照すると、フランス語には「強勢のない母音は常に短く読まれる」「強勢のある母音は特定の子音の前であれば長く読まれる場合がある」「強勢のある鼻母音はすべての子音の前で長く読まれる場合がある」といった発音に関する法則があることが書かれています。その他の辞書やフランス語の入門書にも似たような記載があります。こういった辞書の記載は、毎日新聞のサッカー記事よりも信頼が置け、カナ表記を選択する上で参考になると考えるのですが、いかがでしょうか。--ねをなふみそね会話2017年4月18日 (火) 07:46 (UTC)[返信]
コメント 1ヶ月ほどお待ちしましたが特に意見が集まらなかったので提案どおりに移動(改名)しました。--ねをなふみそね会話2017年5月17日 (水) 12:04 (UTC)[返信]

外部リンク修正

[編集]

編集者の皆さんこんにちは、

ジョゼフ=ジャン=ピエール・ロラン」上の4個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。

編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。

ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2017年9月13日 (水) 06:18 (UTC)[返信]