ノート:ジョージアワイン (米国)
改名提案
[編集]本記事を「ジョージアワイン_(米国)」へ改名することを提案します。ノート:グルジアの改名論争が未だ決着していないので心苦しいのですが、少なくとも日本においてジョージア州産ワインの流通量は僅少であり「ジョージアワイン」と呼ばれるのは最近まで「グルジアワイン」と呼ばれていた種のワインを指す方が一般的です。州(State)でなく国家(Country)の方で生産されたワインは改名論争の回避を企図しておおよそ日本語話者間では一般的でないと思われる「サカルトベロワイン」の記事名で立項されていますが、日本国政府による外名の変更以前から自主的に「ジョージア」と呼称していた事業者もあるので(参照)前述のノートで論争となっている「日本国政府の外名変更の地位」とは無関係に州(State)産のワインを「ジョージアワイン」の代表的トピックとするのは不適当であり、むしろ国家(Country)産のワインの方が「ジョージアワイン」の代表的トピックと言える状態であると認められます。
なお、分類括弧を「_(米国)」としている点に関してはジョージアラグビー協会_(アメリカ合衆国)のように「_(アメリカ合衆国)」とすべきかも知れませんが、この点に関してはプロジェクト‐ノート:アメリカ合衆国#分類括弧の表記混在についてで問題提起を行っていますので併せてご意見をいただければ幸いに存じます。 --サンシャイン劇場(会話) 2016年6月18日 (土) 16:35 (UTC)
- 済 反対が無いので改名しました。「ジョージアワイン」は当面「サカルトベロワイン」へのリダイレクトとします。また、分類括弧の「米国」は上述の議論次第では「アメリカ合衆国」他に変更される可能性があります。 --サンシャイン劇場(会話) 2016年6月26日 (日) 08:41 (UTC)
改名提案20160903
[編集]ジョージア州のワインを「ジョージアワイン」と呼ぶ例はどれだけあるのでしょうか。アメリカ合衆国のワインや日本のワインのように、固有名詞的な表現を避けて「【国名/州名/地域名】のワイン(産業)」とするのが良いと思われます。ジョージア州のワインへの改名を提案します。--Asturio Cantabrio(会話) 2016年9月3日 (土) 13:04 (UTC)
- (コメント) コメントですが、基本的に日本語版ウィキペディアではアメリカ合衆国各地のワインはカリフォルニアワインやオレゴン・ワインのように州名+「ワイン」という表記にしているようです。こちらをジョージア州のワインに改名する場合は他のワインもあわせて改名したほうがいいのではと思われますので、少し広く議論を募ってはどうでしょうか。--さえぼー(会話) 2016年9月3日 (土) 13:08 (UTC)
- コメント さえぼーさんに対するコメントです。アメリカ合衆国内の地域別ワイン記事はカリフォルニアワイン、オレゴン・ワイン、ジョージアワイン (米国)の3州だけのようですので、まだ州名+「ワイン」という表記が慣例といえるほどの数ではないと思います。en:American wineを見ると、カリフォルニア州のワイン生産量はアメリカ全体の88%で州別1位、オレゴン州はアメリカ全体の0.9%で州別4位、ジョージア州は0.02%で州別27位と、カリフォルニア州やオレゴン州とジョージア州の間には大きな差があります。アメリカのワイン産業がカリフォルニア州に偏っているのでオレゴン州の数値は少なくみえますが、オレゴン・ワインを読んだりオレゴンワインで検索するとわかるように、オレゴンワインという表記は定着しており固有名詞的に使用されていると判断しています。なお、国/州/地域別のワイン記事は以下の3タイプがあるように思われます。--Asturio Cantabrio(会話) 2016年9月17日 (土) 12:40 (UTC)
- 固有名詞化して広く知られている : フランスワインやカリフォルニアワイン
- 輸入業者がその名称を用いている : インドワインやベトナムワイン
- 上記2タイプに当てはまらない : 日本のワインやアメリカ合衆国のワイン
- 提案 前回の改名提案を行った者です。プロジェクト:アメリカ合衆国で分類括弧の表記を「アメリカ合衆国」とする方針(推奨)が定められたのでいずれ再改名を行わなければならないと認識していましたが、まずはどのような記事名に改名するのが妥当であるか輸入業者のカタログでジョージア州産ワインを扱っている事例や米国内のワイン事情に関する日本語文献の調査を行うことを提案します。 --サンシャイン劇場(会話) 2016年9月3日 (土) 15:10 (UTC)
- コメント サンシャイン劇場さんに対するコメントです。検索した限りではジョージア州産ワインを取り扱っている業者を確認できなかったため、この改名提案を出しています。この分野で世界的な評価を確立している文献に『世界のワイン図鑑』がありますが、私が確認した第6版にはジョージア州のワイン産業に関する文章は一行もありませんでした。カリフォルニアワインを執筆した時に調べた感じでは「アメリカ合衆国のワイン」を概観している文献はなかったように記憶しています(これは不確かかも)。現在の固有名詞的表現に改名されたのはサンシャイン劇場さんですので、文献調査はサンシャイン劇場さんにお願いしたいところなのですが。--Asturio Cantabrio(会話) 2016年9月17日 (土) 12:40 (UTC)
- (賛成)インターネットで検索してみた程度ですが、「ジョージアワイン」というとほぼグルジアワインを指すようですね。ジョージア州のワインのことを「ジョージアワイン」という表記する例が無視できないほどあることの調査結果が提出されたら、そのときは改めて「ジョージアワイン (米国)」などに戻せばいいでしょう。それまでは固有名詞的表現は避けておくべきかと思います。カリフォルニアワインやオレゴン・ワインはそういう表記が多くされていますので特に問題ないように思われます。ウィキペディア内での統一にこだわらず、ウィキペディア外の出典にもとづいて個別に議論して決めるべきかと。--Yapparina(会話) 2016年9月14日 (水) 09:45 (UTC)
- 返信 (Asturio Cantabrioさん宛) 提案時から輸入統計などを数点参照しましたが、残念ながらこちらの調査範囲でもジョージア州産のワインについて記述された日本語文献を確認することが出来ませんでした。ただ、州税務局では"state of Georgia wine"、また州のワイン生産者団体では一部で"Georgia's Wine"とする記述を確認しています。その他のサイトでジョージア州産のワインについての記述を調べてみると、どうも英語圏では"Georgian wine"がジョージア国のワインで"Georgia's wine"がジョージア州のワインと言う区別をしているのではないかと見られます("North Georgia's wine"で検索するとさらに絞り込める)。この結果より、日本語の定訳は無いと言うことで"Georgia's wine"を音韻転写し「ジョージアズ・ワイン」とするのが一番無難なのかも知れません。 --サンシャイン劇場(会話) 2016年9月19日 (月) 11:01 (UTC)
- さえぼーさんの意見を踏まえて、プロジェクト:酒と議論活性化のためのコメント依頼で本改名提案の告知を行いました。サンシャイン劇場さんによるジョージアズ・ワインという案ですが、「"Georgia's wine"がジョージア州のワインと言う区別をしているのではないか」というのは独自研究ではないでしょうか。また、なぜ音韻転写する必要があるのかよくわかりません。--Asturio Cantabrio(会話) 2016年9月22日 (木) 13:58 (UTC)
- コメント それでしたらMARKETING GEORGIAN WINE(米国際開発庁)、ジョージア州ワイン生産者組合、GEORGIA WINE COUNTRY、ジョージア大学紀要掲載の学術論文"SUSTAINABLE WINE TOURISM: A FRAMEWORK FOR THE NORTH GEORGIA WINE REGION"(LEANNE WELLS)等の高次出典を基に、改名提案者としての判断をお願いします。日本語の定訳が見出せない以上、Template:暫定記事名を掲出したうえでジョージアワイン_(アメリカ合衆国)と(プロジェクト:アメリカ合衆国#各種フォーマットでの取り決めに基づき現記事名の分類括弧を正式名称化)する分には独自研究と論難されることも無いでしょう。 --サンシャイン劇場(会話) 2016年9月23日 (金) 09:18 (UTC)
- さえぼーさんの意見を踏まえて、プロジェクト:酒と議論活性化のためのコメント依頼で本改名提案の告知を行いました。サンシャイン劇場さんによるジョージアズ・ワインという案ですが、「"Georgia's wine"がジョージア州のワインと言う区別をしているのではないか」というのは独自研究ではないでしょうか。また、なぜ音韻転写する必要があるのかよくわかりません。--Asturio Cantabrio(会話) 2016年9月22日 (木) 13:58 (UTC)
取り下げ 合意に至る見込みがないと判断して改名提案を取り下げます。--Asturio Cantabrio(会話) 2016年10月12日 (水) 11:45 (UTC)--Asturio Cantabrio(会話) 2016年10月12日 (水) 11:45 (UTC)