ノート:ジョーズ
表示
この「ジョーズ」には下記のような選考・審査があります。有用なアイデアが残されているかもしれません。この記事を編集される方は一度ご参照下さい。 |
日付 | 選考・審査 | 結果 | |
---|---|---|---|
1. | 2021年1月11日 | 良質な記事の選考 | 不通過 |
全面改稿に関して
[編集]英語版からの訳に関してメモ。本稿は元が秀逸な記事なのでより注意を要する。
- 基本的には意訳。冒頭文やあらすじ(プロット)などは書き直している部分もある。
- 節構成や名称は一部変更
- WEBが出典のものはできるだけ確認し、リンク切れの対応やURL変更などに対応している。ただし、下記に挙げるように一部対応できなかったものがある。
- メイキングドキュメンタリーの出典など、編成し直したものもある。
日本語版との差異
[編集]- 劇中における7/4の書き入れ時は日本語版では「海開き」と訳されることが多いが、普通にオリジナルにしたがって独立記念日としている。
- 「You're Gonna Need a Bigger Boat」の日本語訳は色々とあると思うが、「もっとデカい船が必要だ」とした。
訳不明箇所、注意点など
[編集]キャスティング節
[編集]- シャイダーに決まったエピソードの一部については、原文の出典に使われていた「Ain't It Cool News.」のインタビュー記事に面白い話があったため、独自に加筆。
撮影節
[編集]- 「あたかも泳いでいる人の目線ようにクローズアップしていく撮影がしたかったために」は訳が怪しい
- 「platform sharks」は舞台サメと仮訳したが、他に良い訳があるように思う
- ビル・ギルモアの肩書き「production executive」。製作総指揮だとおかしいので、会社内での役職として製作部長としたが間違いかもしれない。
- シャイダーのセリフの箇所は原文は「Bigger Boat」だけだったが、全体にした。
音楽節
[編集]- 基本的に前提知識がないため、間違っている可能性がある。
- 英語版では詳細な説明として、en:Leading-toneへの参考リンクがあるが、日本語版は導音で参考として飛ばすには不適切のため削った。
- JawsJohnWilliams.ogg も移行できればよかった
- アーカイブできなかったリンク切れサイト有り
学術評論節
[編集]- 基本的にフランス現代思想に基づく評論はよくわからない
マーケティング節
[編集]- サイニガーのセリフはかなり意訳。
- 「iron-transfers」がなにかわからない。金属板を使ったフィルムシーンを転写したものか何かと推測するが、わからない。
批評家節
[編集]- 一部の比喩表現などは適切な訳か不明。
メディア展開
[編集]- 原文の内容に従いつつ、基本的に書き直している。
- 改稿前の日本語版にあったパチンコなどは出典付きで書き足した。
続編節
[編集]- スピルバーグがサンフランシスコ映画祭がコメントした部分は、en:Jaws 2なども参照して情報を書き足している。
- スピルバーグのセリフ「cheap carny trick」は、巡回興業などで行われる手品で、同じ客に何度も見せる必要がないので安っぽく見えることを意味していると思われる。
- 後半部分は日本での事情を踏まえて完全に加筆。説明したように、ここに挙げたものは実は全部ジョーズとは関係ない。
改稿前との比較
[編集]- クイントの名前がサム・クイントとあるが基本的にオリジナルではクイントとしか呼ばれない。由来が日本語映画版なのか原作小説なのかはわからないが、ファーストネームは省きクイントで統一。
- 基本的に「キャスト」節を「日本語版」節に変えて残した以外はカット。
- 「元になった実話」節は単純に出典がないという問題もあるが、そもそも「ディスカバリーチャンネルの『実話!映画「ジョーズ」』で原作の基になった」ものなので、本質的にはジョーズ (小説)で書くべき内容であり、この記事では関連項目でリンクを貼るだけで良い。