コンテンツにスキップ

ノート:ジョーダン・グランプリ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

日本のエンジンサプライヤー[編集]

> 日本のエンジンサプライヤーすべて(ヤマハ、無限ホンダ、ホンダ、トヨタ)からエンジン供給を受けた事のある

上記は本文の引用ですが、富士重工業1990年にコローニへエンジンを供給しています。モトーリモデルニとの共同開発であるので「日本のエンジンサプライヤー」と呼べるかどうか微妙ですが、「すべて」という表現はやめておいた方が良いのではないでしょうか。 - Ron 2006年4月11日 (火) 04:45 (UTC)[返信]
該当文の執筆者です。スバル・モトーリモデルニの事はすっかり失念しておりました(^^ゞ共同開発とはいえ、エンジンサプライヤーである事には変わりないですね。ご指摘ありがとうございました。訂正してくださったGokiさんにもお礼申し上げます。RUTETiA 2006年4月28日 (金) 09:24 (UTC)[返信]

外部リンク修正[編集]

編集者の皆さんこんにちは、

ジョーダン・グランプリ」上の1個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。

編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。

ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2017年9月13日 (水) 10:17 (UTC)[返信]