ノート:ジーマ・ビラーン

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

項目名について[編集]

この人の表記を「ディマ・ビラン」で記憶していたのですが実際の所どういう表記が適切なのでしょうか?
取りあえず表記の揺れについて加筆してみましたが私はロシア語はさっぱりですのでお分かりになる方がおられましたらご教授お願いします--タールマン 2008年6月12日 (木) 21:42 (UTC)[返信]

ロシア語での発音は本文にあるとおり「ヂーマ・ビラーン」のように表されます。ウィキペディアでは一般に「ヂ」の表記は「ジ」に置き換えられるため、項目名は「ジーマ・ビラーン」になりました。Wikipedia:ウィキプロジェクト 音楽で想定するような日本での公式の表記は存在しないので、これで構わないでしょう。ロシア語の「di」を「ディ」と書いたり発音したりするのはよくある誤りですので、避けたいと思います。日本で公式リリースされるようなことがあれば、再考しましょう。--PRUSAKYN 2008年6月13日 (金) 03:55 (UTC)[返信]

なるほどそういう事でしたか。そもそも「ヂ」の表記が使えないことも知りませんでした。わざわざありがとうございます。 差し当たって特に問題になる物でもないし、日本で発売等されるまでは現状のままで問題無さそうですね。--タールマン 2008年6月14日 (土) 18:27 (UTC)[返信]

「ヂ」の表記が使えないかどうかはわかりません(技術的には、使用可能だと思います、JIS規格に含まれていれば)。ただ、ウィキペディアでは慣例的にロシア語の「ヂ」は「ジ」と書かれているようです、ということです。出版物(図書館に入るような)では結構「ヂ」の表記は見られるのですが、ウィキペディアでは何となくその表記ははばかられているようです。理由はわかりません。そのうち議論されるかもしれませんが、ロシア関係の執筆者はほとんどいないので、恐らく話題になることはないでしょう……。
ご理解いただきありがとうございました。音楽関連の外国語表記の問題についてはWikipedia:ウィキプロジェクト 音楽のノートで少し話し合われましたので(Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト_音楽#記事名のつけ方についてとか)、何かに迷った際には多少参考になるかもしれません。いずれにせよ、加筆して下さったような表記ぶれについての記載には賛成です。--PRUSAKYN 2008年6月14日 (土) 18:34 (UTC)[返信]