ノート:ストックホルム
表示
都市と自治体
[編集]項目名「ストックホルム」は「ストックホルム市」からリダイレクトされていますが、都市としての「ストックホルム」と自治体としての「ストックホルム市」は別々の項目として記述されるべきだと考えます。都市と自治体では記述内容が違ってくるからです。日本の例で言いますと、都市としての東京と自治体としての東京都は別のものであり、実際に別の項目になっています。スウェーデン語版Wikipediaでも都市としてのストックホルム(sv:Stockholm)と自治体としてのストックホルム市(sv:Stockholms kommun)では別の項目になっています。皆さんのご意見をお待ちします。
一度、「ストックホルム市」として項目を作成しようとしたのですが、「ストックホルム」のページにリダイレクトされてしまいました。別々の項目として新規に「ストックホルム市」の記事を記述する事になった場合の解決方法を、どなたか詳しい方に御教示いただければと思います。--Sverige7885 2007年9月21日 (金) 17:43 (UTC)
- リダイレクトがじゃまなのであれば、ストックホルム市で入って「ストックホルム市から転送」のリンクを開いて、そのまんま編集すればいいです(参考リンク)。今ある「ストックホルム」の記述を写す必要があれば、Wikipedia:ページの分割と統合に従い、分割提案を出します。立項後に余裕があればストックホルム市のリンク元、ストックホルムのリンク元を調べて、適正な項目の方にリンクを割り当て直してください。いろいろ書きましたが、的を外していればすみません。 --Yhiroyuki 2007年9月22日 (土) 08:36 (UTC)
- 方法の御教示ありがとうございます。特に的はずれのご意見とは思いません。後段部分の具体的な対処方法についてはそのような方法がある事が分かりました。リダイレクトが邪魔というよりも、このような場合に日本語版Wiki内ではどう対処しているのか、単に知らなかっただけです。私の方の提案が不明瞭だったのかもしれません。都市「ストックホルム」(この項目)は一つの項目として残しておき、それとは別にストックホルム県下の地方自治体(市)としての「ストックホルム市」を新規項目として記述する事を私としては考えていました。--Sverige7885 2007年9月22日 (土) 11:06 (UTC)
- 失礼しました。そういうことであれば、立項してしまったほうがいいです。ボートシルカ市の項目を拝見しましたが、これと同じ方針ならば、今の「ストックホルム」とかぶる部分がないので問題はないとおもいます。リダイレクトの記事化で問題になるのは概念が重複していて、住み分けが難しい場合です(たぶん、他国語版の事情と同じです)。作成者に問い合わせたわけではありませんが、「ストックホルム市」がリダイレクトになっている理由もとくになさそうです。 --Yhiroyuki 2007年9月22日 (土) 11:46 (UTC)
- ご賛同ありがとうございます。方向性としてはボートシルカ市と同様です。幸いボートシルカ市の場合、市内に同名の地域・地区はありませんが、ストックホルム市と同様に市名と同名の地区(人口密集地)が市内に存在する市がスウェーデンには多くあります。そのため、地方自治体と都市の区別をはっきりつけておく必要性を感じたわけです。他のスウェーデンの地方自治体(スウェーデンの県、ランスティングもご覧ください。)同様、行政組織としての市に関してメインに記述する予定です。関連項目の節等で都市への相互にリンクを張っておけば、更に明瞭でしょう。リダイレクトの議事化についての問題点、了解です。私も多国語版では似たような事情ではないかと推察します。--Sverige7885 2007年9月22日 (土) 15:13 (UTC)
- 重複内容が多ければまとめた方が良いと思うが、それぞれに「地理・財政」、「文化・歴史」が重要拠点となっており、かつ他都市との差異から見て特筆すべき点が「ストックホルム」にあれば別記事は妥当だと考える。「ストックホルム」「ストックホルム市」の別で議論すべきではない。--61.45.15.143 2007年12月11日 (火) 14:56 (UTC)