ノート:スノープラウ
表示
snowplowの発音はスノープラウなので、項目名もスノープラウに変更した方がよいと思うのですが?-けぃ 2007年9月4日 (火) 08:36 (UTC)
- 「プロウ」という転写もよく見ます。イギリス発音ではプロウなのでは? 変更しなくてもよいと思います。スノープラウをこちらへのリダイレクトにするとか。--Maxima m 2007年9月5日 (水) 14:16 (UTC)
- 確かに「プロウ」と転写するものも多数見受けられるのですが、イギリス英語であるsnowploughも発音は同じです。また、google検索にて「スノープロウ」は「スノープラウ」への誘導が行われる事、法令においても、「スノープラウ」という表記が行われている[1]ことからも、「プラウ」が正しいと思われるのですが・・・。他にもご意見お待ちいたします。-けぃ 2007年9月5日 (水) 19:18 (UTC)
- 国交省はおっしゃるとおりですね。プラウが正当なのでしょう。--Maxima m 2007年9月6日 (木) 01:25 (UTC)
- 確かに「プロウ」と転写するものも多数見受けられるのですが、イギリス英語であるsnowploughも発音は同じです。また、google検索にて「スノープロウ」は「スノープラウ」への誘導が行われる事、法令においても、「スノープラウ」という表記が行われている[1]ことからも、「プラウ」が正しいと思われるのですが・・・。他にもご意見お待ちいたします。-けぃ 2007年9月5日 (水) 19:18 (UTC)
- 「プロウ」という転写もよく見ます。イギリス発音ではプロウなのでは? 変更しなくてもよいと思います。スノープラウをこちらへのリダイレクトにするとか。--Maxima m 2007年9月5日 (水) 14:16 (UTC)
作成者のCS30です。私は多くの鉄道雑誌・サイトと関水金属(KATO)のASSYパーツの表記に「スノープロウ」としっかり書かれていることを優先して作成しました。
- 確かに「スノープラウ」が正しいのかもしれませんが、多くの雑誌に書かれているのを優先する方がいいと思います。--CS30 2007年9月7日 (金) 07:29 (UTC)
- さくっと調べてみました。確かにTOMIX、KATO、GM、銀河模型の商品では「スノープロウ」となっています。また、鉄道関連サイトや雑誌では「プロウ」表記の方が多数使われているのも事実かと思います。ただ、4WD車やトラック用の除雪装置メーカーでは「プラウ」が使われており、鉄道は「スノープロウ」道路は「スノープラウ」となっているのかもしれません。ただ、鉄道関連で信頼できそうな記述として、鉄道総研講演会議事録[2](PDFです。20p先頭辺り参照)に「プラウ」が使われているのを見つけました。
- スノープラウ自体は、本文を修正したとおり、鉄道専用部品というわけではないので、国交省、鉄道総研といった公共機関でも使用されている「プラウ」にし、「プロウ」はリダイレクトにするべきかと思います。
- こちらの検索不手際で改名意見が小出しになってしまい申し訳ないです(汗 -けぃ 2007年9月7日 (金) 10:35 (UTC)
- けぃさんの見つけられた資料を読みました。確かに「プラウ」としっかり明記されていました。この二日間少し考えてみたのですが、今のタイトル(スノープロウ)のままではいけませんね。現状維持にすると今回みたいなことになるでしょうし、「プラウ」にすると「雑誌や模型の部品で表記されている方にすればいいのでは?」と言う意見も出るかもしれません。また、一部では「スノープロー」と表記しているところもありました。
- これらのことを考慮して、「スノープロウ」「スノープラウ」「スノープロー」の原語となるsnowplowに改名するのがいいと思うのですが、いかがでしょうか?--CS30 2007年9月10日 (月) 07:54 (UTC)
- 原語の発音に近い「プラウ」を項目名、「プロウ」「プロー」はリダイレクトで本文中に別標記がある(あるいは分野によってはそちらが一般的である)と書くのがよいと思います。鉄道分野ではプロウなのは以前から知っておりました。アルファベットを項目名にするのはできるだけ避けるべきではありませんでしたっけ?(適切なページを見つけられなくて申し訳ない)--Maxima m 2007年9月10日 (月) 08:56 (UTC)
- スノープローに関してはスノープロウのゆれと思われるので除外するとして・・・Wikipedia:記事名の付け方#外来語で、記事名は原則日本語、定訳が無い場合にはカタカナ、アルファベット表記が一般的であるならアルファベットとあります。また、文字数が多すぎる場合を除き、通称より正式名称を採用とあります。
- snowplowの日本語訳を項目名にするとしても、除雪車、除雪機、除雪装置、除雪板といった訳になり、項目名として適切かといわれると疑問符だらけなので、カタカナの正式名(公共機関でも使われている)「スノープラウ」になると思います。実際にsnowplowという表記が日本語圏で使われることは先ず無いわけですし。
- ここに合意までの記録が残るので、簡単には再改名とはならないかと思いますので、週末を期限として、反対が無ければ移動をかけようかと思いますが、よろしいでしょうか?
- en:snowplowにあるとおり本来除雪車を意味する言葉なんですよね・・・-けぃ 2007年9月10日 (月) 14:17 (UTC)
- (賛成)良いと思います。--Maxima m 2007年9月10日 (月) 14:25 (UTC)
- (コメント)アルファベットが項目名になっている例ではMicrosoft Windowsがありました。--CS30 2007年9月11日 (火) 08:06 (UTC)
- (コメント)Windowsは、日本語圏でもWindowsと記述するのが一般的なので、アルファベット項目になっています^^ --けぃ 2007年9月13日 (木) 09:47 (UTC)
- (条件付きで賛成)私も賛成します。ただし、冒頭に「鉄道雑誌等に掲載されているスノープロウも間違いではないが、本稿では正式名称で解説する」という感じの文を付けるということで。--CS30 2007年9月14日 (金) 08:01 (UTC)
- (報告)移動しました。一応、冒頭に文章を追記しましたが、不適切と思われましたら、修正願います。--けぃ 2007年9月14日 (金) 12:20 (UTC)