コンテンツにスキップ

ノート:スパスカヤ駅

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名します[編集]

スパスカヤ駅の日本語訳は「救世主駅」です。かつて1961年まで存在した「生神女就寝教会」(Успенская церковь・ウスペンスカヤ教会)の別名・「干草の上の救世主教会」(«ru:Церковь Спаса на Сенной»)があったからです。現在は再建中ですが。もしも「ツェルカフィ駅」だったら「教会駅」でもいいかもしれませんが、スパスカヤ駅が教会駅というのは誤訳・あるいは「「救世主教会」にちなむ駅名だから「救世主」でなく「教会」駅でもいいや」という超訳です。普通の「改名提案」だったら10日ぐらい待つのですが、今回は誤りなので、即刻スパスカヤ駅に移動します。--Bergmann会話2017年10月27日 (金) 23:09 (UTC)[返信]