コンテンツにスキップ

ノート:ズィグムント・レヴォニェフスキ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案[編集]

何語読みすると現在のページ名になるのでしょうか?

ポーランド語名の Zygmunt Lewoniewski に従えば「ズィグムント・レヴォニェフスキ」、ロシア語名の Сигизмунд Леваневский に従えば「シギズムント・レヴァネフスキー」です(これ以外に、それぞれの、特にロシア語名の諸表記揺れはあります)。

どちらかの言語に準じた表記への改名を提案します。ご本人の使用言語状況がわかりませんのでどちらがよいかは微妙ですが、ロシア帝国生まれでロシアの赤軍に加わり、ソ連のパイロットになったのでロシア語名の方が妥当かもしれません。しかし、ご兄弟の Józef Lewoniewski がポーランドのパイロットになっているので、恐らくページ名はポーランド語名になりますから、兄弟でページ名が「レヴォニェフスキ」と「レヴァネフスキー」という著しく違う表記に分かれてしまうという点を問題視すれば、こちらもポーランド語名にした方がよいかもしれません。--PRUSAKiN 2011年4月12日 (火) 12:36 (UTC)[返信]

いつもいいかげんな読みをつけて記事をつくってすいません。ポーランド読みにしていただくのに異存はありません。ついでといっては申し訳ないのですが、文中、英語つづりのままになっているANT-25に乗ったメンバー、Байдуков, Георгий Филиппович(Georgy Baydukov:各国語版に記事あり)とたぶん、В.И. Левченко (Виктор Левченко:たぶん航法士でフルネーム不明)の読みもお教えください。 Fuusenn 2011年4月13日 (水) 10:24 (UTC)[返信]

いいえ、記事を作って下さってありがとうございます。改名や修正の手間はたかがしれていますが、記事作成は大変です。

ru:Байдуков,_Георгий_Филиппович によれば、姓は「バイドゥコーフ」か「バイドゥコフ」だそうです。名前は「ゲオルギー」でも「ゲオルギイ」でも「ゲオールギー」でも「ゲオールギイ」でもなんでもいいと思います(この名前は、専門家のあいだでも本によって表記が違う)。父称は、辞書を見ましたがよくわかりません。その -пп- というのは「ッポ」になるのか「ポ」になるのかが問題です。

辞書には фили́ппика という単語が [-pʲ-] と記載されているので「フィリープ」という発音が予想されますが、それ以外の単語にはそう書かれていないので、逆にほかは [-ppʲ-] なのかという疑念も生じます(ていうか、大元の Филипп という単語が自分の持ってる辞書に載ってないんですよ!)。

仮に [-pp-] だとしても「フィリーッポヴィチ」というのはちょっと変な日本語表記なので「フィリッポヴィチ」、後者として「フィリーポヴィチ」か「フィリポヴィチ」でしょうか。

もう一人の方は、「ヴィークトル/ヴィクトル・レーフチェンコ/レフチェンコ」です。私もどんな人だったのか全然知りません。というか、 ANT-25 についてネット上ではトップクラスに詳しく書かれた情報源[1]を見ても、 Байдуков は出てきてもほかの二人は出てこないんですよ〜。

他の点については、改名の際にまた検討致します(ローマ字表記のままの航空機の名称とか)。--PRUSAKiN 2011年4月13日 (水) 11:12 (UTC)[返信]

ポーランド語名に改名し、ロシア語名をリダイレクトとしました。編集に漏れや不備があればご指摘下さい。

ご協力ありがとうございました。--PRUSAKiN 2011年4月24日 (日) 06:22 (UTC)[返信]