ノート:ゾンビ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

出典が必要[編集]

「例もある」、「説もある」、「指摘もある」、「されることもある」というには出典が必要。--121.87.115.160 2010年1月11日 (月) 03:55 (UTC)[返信]

ご主張にはとりあえず特に異論はありませんが、だからといって「出典がないから」という理由での除去にはとりあえず反対しときます。せいぜいがところ「要出典の貼り付け」あたりが妥協の限界。日本語版Wikipediaには出典の明記などについてかなり甘かった時代がありまして、それは良いことではなかったとは思うものの、だからといって特段に問題があるとは思われない記述を出典が記されていないことを理由に除去することにもまた賛成はできません。まあ、情報の除去については抑制的かつ慎重にやってくれとリクエストしておきます。--Nekosuki600 2010年1月11日 (月) 14:22 (UTC)[返信]

ゾンビ企業[編集]

ゾンビ状態の金融機関と取引のある企業もゾンビだという説は聞いたことがありません。--Extrahitz 2010年8月10日 (火) 01:16 (UTC)[返信]

「バブル崩壊によって発生した不動産業者などの大量のゾンビ企業(実態は債務超過だが銀行の追い貸しで延命されている企業)が」(池田信夫 blog(旧館)、あるいはこの事を木村剛氏などが「つまり、ゾンビ(古い大企業)が追い貸しで生き延びる一方、資金調達の困難な新しい企業が(ゾンビ企業よりも生産性が高かったにもかかわらず)廃業すること(を余儀なくされた)ために、日本経済全体のTFP(全要素生産性)は大きく低下」 といったフォロー発言をしています。

--114.166.17.206 2010年8月10日 (火) 17:24 (UTC)[返信]

「追い貸しで延命されている企業」≠「取引企業」ですよね。--Extrahitz 2010年8月10日 (火) 23:17 (UTC)[返信]

そもそも「新自由主義」というフレーズは規制派によるレッテル表現であり中立性を欠いています。こういったあたりも修正の必要があるのではないかと考えています。--Extrahitz 2010年8月10日 (火) 23:23 (UTC)[返信]


本来なら市場競争力を失って淘汰されているはずなのに、過剰な保護政策や融資によって生き延びている企業のことです。「追い貸しで延命されている企業」=「取引企業」とはどこにも書いていません。

また、「新自由主義」というフレーズは規制派によるレッテル表現であるかどうかは「新自由主義」項目でどうぞ。 ゾンビ企業というのもフレーズもレッテル表現であり中立性を欠いていますが、その上で使用されている言葉です。どちらも批判的に使われる言葉ですね。--114.166.17.206 2010年8月11日 (水) 14:20 (UTC)[返信]

ゾンビが登場する作品群について[編集]

前にノート:忍者の項目でも同じような議論があったのですが、作中で明確に「ゾンビ」という単語が出てこない作品(最近多いのがウィルス感染によってゾンビのような外見になる「感染者」というのが多いです)や、作品のメインの題材として出てくるわけではないもの、例えばゲームの敵キャラの1つとしてゾンビが出てくるだけというような作品を羅列していくとキリがなくなると思うので、作品のメインに関わる存在として「ゾンビ」という呼称で扱われている物に限定するようにお願い致します。--ポテンシャル0 2010年10月12日 (火) 10:40 (UTC)[返信]

ゾンビ映画着想の起源?[編集]

以下に本文の置かれていた節題のコメントアウト部分をコメントアウトのまま移動しました。 本文の主題はゾンビであってゾンビ映画ではないので、しかるべき記事に移動するか、新立項がふさわしいと思われます。ただし、今のままでは、編集方針から外れた独自研究(Wikipedia:独自研究は載せない)になっていますので、いずれの場合であっても履歴継承の手順を踏まえた上、出典を付けてからになるでしょう。

以上ここまで。--ジャムリン 2011年9月21日 (水) 00:11 (UTC)[返信]