コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:デルトラ・クエスト

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

移動を検討します

[編集]

[1]などを見ますと「デルトラ・クエスト」となっております。そのため「デルトラ・クエスト」に移動すべきでは?大谷まこと 2006年10月12日 (木) 04:30 (UTC)[返信]

でも公式サイトのロゴと文章では「・」なしです。一方書籍のロゴ(公式サイトロゴとは別)では「・」があります。どうも表記の揺れがあるようです。よくご検討いただき、拙速に移動されませぬようお願いします。--無言雀師 2006年10月15日 (日) 10:17 (UTC)[返信]
確かにそうですね。デルトラ・クエストの本には「・」が入っているのですが…。どうも原作(本)には「・」がついてマンガ、アニメには「・」がついていないようです。原作とマンガを分けるのがいいでしょうか?大谷まこと 2006年10月15日 (日) 11:06 (UTC)[返信]
単に表記が違うだけで内容に差がないのであれば、記事はどちらか一つの名義とし、表記揺れがあることを文中で明記すれば十分ではないでしょうか。原作とアニメで内容が大幅に異なるなどの事実があるなら別立てでもいいと思います。まずは、この中黒「・」の有無が何らかの事情による意図的な使い分けなのか、うっかりによるもなのかを確認できればいいと思います。--無言雀師 2006年10月15日 (日) 14:18 (UTC)[返信]
小説の「デルトラ・クエスト」のマンガ・アニメ版が「デルトラクエスト」ということなのでページ名を「デルトラ・クエスト」にしたほうがいいと思います。その中で表記揺れがあることなどを記載して。大谷まこと 2006年10月17日 (火) 07:43 (UTC)[返信]
「ということなので」と断言されてますが、どこかに使い分けを明言したソースがありましたか? 当方は見つけられなかったんですが・・。まぁ確かに書店・アニメ双方のサイトをじっくり見ますと、多分商標の関係でしょうか、意図的に使い分けをしているのはまず間違いないと思います。ですが、確か改名移動は重大明白な誤記でない限りは提案後最低1週間くらいは待つのが慣例のようなので、もう少し様子を見ましょう。もしかしたら、どなたか詳しい方から違う情報がもたらされるかもしれないですから。--無言雀師 2006年10月17日 (火) 11:04 (UTC)[返信]
明言したソースはありませんが私が調べた限りアニメ版では「・」はありませんでした。そのことから使い分けられていることが考えられます。そのため2006年10月24日までに反対意見がなければ改名したいと思います。大谷まこと 2006年10月17日 (火) 11:18 (UTC)[返信]
このような文芸作品の場合、まずは原作の表記を尊重するのが妥当でしょう。ですので、大谷氏の最終提案の期日までに他の皆様からの異論がなければ「・」ありに移動でいいと思います。移動により「・」なしのほうは当面リダイレクトとなりますが、今後記事の分量が増えて、あるいは内容の大幅な相違が判明して、原作とアニメとを分割する、ということになったときに跡地利用すればいいわけですからね。--無言雀師 2006年10月18日 (水) 18:30 (UTC)[返信]

24日になりました。移動依頼を出しておきました。--大谷まこと 2006年10月24日 (火) 09:10 (UTC)[返信]

英語版の情報 en:Deltora Quest (series)(01:54, 10 October 2015‎ UTC)より

[編集]

一読者です。en:Deltora Quest (series)(01:54, 10 October 2015‎ UTC)によれば、

  • 「Tales of Deltora」の2013年発行の新版には3つの話が追加されているとの事です(出典がないので真偽不明ですが)。
  • 「Star of Deltora」というシリーズが刊行され始めました。本シリーズとの関連性はよくわかりません。エミリー・ロッダに著書としてのみ記載しました。

なお、関連作品として「勇者ライと3つの扉」(The Three Doors series)が刊行されています。エミリー・ロッダに記載しました。 --JapaneseA会話2015年11月22日 (日) 18:02 (UTC)[返信]