コンテンツにスキップ

ノート:トリフィルファンタジア

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

執筆お疲れ様です。森閑と申します。現在、作品終了に合せた記事の加筆・修正をする準備をしているのですが、過去複数の版にて著作権侵害の恐れがある加筆に気付きましたので、ひとまず問題の加筆以前の版に差し戻しをさせて頂きました。問題の箇所は以下のとおりです。

  • 2009年2月7日 (土) 10:06時点における版、登場人物、ルチル、転載元は恐らくGファンタジーの作品紹介ページ
  • 2009年2月14日 (土) 04:50時点における版、用語、お茶屋「シトリン」、転載元は恐らく一巻の設定資料ページ
  • 2009年2月14日 (土) 04:50時点における版、用語、お昼寝屋、転載元は恐らく一巻の設定資料ページ

この他に問題のありそうな箇所があれば、追記をお願いします。(著作権のある文章をそのまま書かないようご注意下さい) なお、上に挙げた箇所は転載元の丸写しではなく恐らく改変の加わった文ですので著作権侵害にあたるかどうかのご意見もお寄せください。

上に挙げた加筆以降の版は削除の対象になる可能性があります。削除された場合、問題の無い加筆も失われてしまいますが、それぞれ加筆された方に有する著作権に基づいて再加筆していただければと思います。

今後の予定としては、作品終了に合せた加筆・修正と同時に上記の版の削除依頼を出したいと思います。中抜き削除を希望するつもりですが、問題版以降削除になる可能性がありますので、今後削除依頼の終了までの版はもろとも削除されることを考えに入れての執筆をお願い致します。--森閑 2009年10月28日 (水) 11:02 (UTC)[返信]

上の予定通り加筆・修正と削除依頼を出させていただきました。削除依頼サブページへの投票や、このノートへのご意見など、引き続きよろしくお願い致します。--森閑 2009年10月28日 (水) 16:32 (UTC)[返信]

削除依頼中の記述に代わる加筆の提案[編集]

Wikipedia:削除依頼/トリフィルファンタジアにて現在審議している法令違反の可能性のある記述の代替案を提案いたします。

  • 人物「ルチル」の解説部分
    「得体の知れない粉をパン生地に混ぜたり(第1話参照。)、見ず知らずの行き倒れに近づいたり(第3話参照。)、うずたかく積み上げた物を抜き取って積んだ物を崩しかけたり(第12話参照。)、空中の部屋から壁を壊して飛び降りようと目論むなど(第16話参照。)、後先を考えずに行動する性格の持ち主。」と加筆。
    この文章を補足説明する形でwikipedia:引用のガイドライン#引用の要件(特に「必要性」「非代替性」)を満たすとの合意をいただけましたら、削除依頼中の記述内容を引用として記事内に残したいと思います。この点、ご意見くだされば幸いです
  • 用語「オンファス」の解説部分
    「テルル」と「オンファス」の位置関係を表す情報として失うのがもったいないと思いますので、以下提案いたします。
    「テルル」の説明に、「赤道付近には砂漠がある。」と加筆。
    位置情報としての「青い星」「オアシス」という語は既に、最新版の「テルル」「オンファス」の説明に含まれていますので、この加筆によって記事の価値を損なうことはなくなるかと思います。

--森閑 2010年3月3日 (水) 11:12 (UTC)[返信]