ノート:ハカセ
表示
曖昧さ回避にするべきでは?
[編集]『オバケのQ太郎』にも「ハカセ」と呼ばれる主要キャラクターは登場します。ゴーカイジャーのグリーンは、わざわざ「ドン・ドッゴイヤー(ハカセ)」とオープニングではクレジットされていますので、リダイレクトよりは曖昧さ回避の方がふさわしいと思います。--124.108.255.235 2016年1月3日 (日) 20:34 (UTC)
- 当初は『ズッコケ三人組』へのリダイレクトとして作成され、その後曖昧さ回避に変更されたのですが[1]、Wikipedia:削除依頼/不要な曖昧さ回避ページ20151215での議論からリダイレクトに戻されました[2]。しかし前述の通りオバQのメインキャラにもハカセはいますし、曖昧さ回避にする事を正式に提案します。オバQのハカセは「劇画・オバQ」にも登場しており、端役ではありません。なお、オバQのガキ大将・西郷強は通常「ゴジラ」と呼ばれていますが、こちらはゴジラ (曖昧さ回避)に載っています。
- 案は以下の通りです。
- 漫画『オバケのQ太郎』の登場人物の通称。姓は「博勢」(テレビ朝日版アニメでは「湯川」)。
- 児童文学『ズッコケ三人組』の登場人物、山中正太郎の通称。
- 特撮テレビ番組『海賊戦隊ゴーカイジャー』の登場人物、ドン・ドッゴイヤー(ゴーカイグリーン)の通称。
- 124.108.255.235--124.108.255.41 2016年1月28日 (木) 06:48 (UTC)一部手直し。--124.108.255.41 2016年1月28日 (木) 06:54 (UTC)
- 賛成 いずれも主要キャラクターで、本名より通称で認知されていますので、曖昧さ回避が妥当と思います。--cpro(会話) 2016年1月28日 (木) 09:32 (UTC)
- コメント リダイレクト作成基準の漢字とカナの表記ゆれとして博士 (曖昧さ回避)へのリダイレクトにした方が、キャラクターの名前の表記がカタカナか漢字か分からない場合に便利ではないでしょうか。--Focaccia(会話) 2016年1月30日 (土) 14:32 (UTC)
- コメント その場合、博士 (曖昧さ回避)に上記3名の説明を加える必要が出てくるのではないでしょうか? 博士 (曖昧さ回避)#ハカセのように。上記3名は明らかにカタカナで「ハカセ」と表記されてますので、そちらへのリダイレクトは不当だと思います。逆にハカセ#関連項目に博士 (曖昧さ回避)へのリンクを設置すれば良いと思います。124.108.255.235--124.108.255.196 2016年2月2日 (火) 20:32 (UTC)
- コメント Focaccia氏は反対アイコンではなくコメントアイコンですし、他の方のご意見もないようですので、明日あたり曖昧さ回避にしたいと思います。124.108.255.235--124.108.255.41 2016年2月6日 (土) 04:50 (UTC)
- コメント ハカセという名の架空の人物ですとひょっこりひょうたん島の博士(ハカセ)がいるかと思いますが、この博士は漢字で書かれたり、カタカナで書かれたり(NHKエンタープライズ キャラクターページ)、表記の揺れがあるようです。仮にこのキャラクターも曖昧さ回避に含めるとしたら、博士 (曖昧さ回避)とハカセのどちらに入れるべきか困ってしまうかもしれないので、博士もハカセも全部博士 (曖昧さ回避)にまとめるほうが書く人も見る人も便利かと思いましたが、本記事の曖昧さ回避化に反対するものではありませんので、124.108.255.235さんのご提案通りに作業に取りかかっていただいても私に異論はありません。--Focaccia(会話) 2016年2月6日 (土) 07:36 (UTC)
- コメント ありがとうございます。曖昧さ回避にしました。『ひょっこりひょうたん島』の件も追加しました。
- コメント依頼から除去しました。--124.108.255.6 2016年2月9日 (火) 05:11 (UTC)