ノート:ハッキング
表示
私はITに関しては素人なので記事の編集に参加しようとは思わないのですが、 詳しい人の書いた文章を読んでいて、 「ハック」という言葉が、 ソフトウェアに対してその作者の思惑や意図や想定を超えた使い方をする事、 という意味で使われる事があるらしい、と感じました。 これは、wikiの記事に与えられている「ハッキング」の定義が誤っている、という意味ではなく、 wikiの記事に既に書かれている事の特別な場合に当たる、と思っています。 wikiの記事の 「ハッキング (hacking) とは、コンピュータの隅々までを熟知した者が行うハードウェア・ソフトウェアのエンジニアリングを広範に意味する言葉。」 の後に、 「たとえば、ソフトウェアに対してその作者の思惑や意図や想定を超えた使い方をする事はハッキングである」 といったような文を付け加えると良いのではないか、と思いました。 違ってたらごめんなさい。 --wooder