ノート:フェニキア人/削除
表示
[[1]]こちらサイトの(4)とほぼ同じ文章が記述されています。
削除依頼(6月26日)に出ていたので見に来ました。
外部サイトのご指摘の部分とよく似ていると思いました。
依拠の可能性
- 論の運びは全体として同じです。居住、産業、周辺地域への影響、後世への影響、といった形で議論が進みます。ただ、地中海貿易に関する部分では、外部ページにあって、投稿された文章中にはない情報が盛り込まれています。外部サイトの文章をそのまま利用したわけではないようです。
- また、事実の取捨選択については以上の点を除けばそのまま、配列も同じですが、表現については少し異なる部分もあります。
- 高校の世界史のページのようで、制作者などについては何も書いてありませんし、著作権表示なども一切ありませんでしたので、例えば高校の先生が著作権者でご本人による投稿だという可能性もありそうに思いました。
- ただ同時に、この投稿があったアドレスからの投稿はこの記事と、同じソースからの改変・転載の可能性が指摘されている「アラム人」の記事だけです。外部ページはオリエントの歴史を述べたもので、他にも様々なトピックについての記述を含んでいるので、著作権者の方だったとしたら、これら2件の記述だけを投稿されたというのは少し妙な感じもしました。
- もしそうでなければ、単なる偶然の一致ではないだろうと思いました。
著作権侵害の有無
- ご本人による投稿を頂いたのではなく、無断利用だとしたら、問題になるのは、事実の取捨選択、配列、表現がおおよそ同じになる点だろうと思います。
- 取捨選択と選択については異なる部分がある、ということを上に記しましたが、では全体として元の作品の創作的な表現の本質的な特徴が感じとれるか、というと、とれるように思います。が、これは程度の問題なので、何ともいえない部分がどうしても残ります。
以上から、判断が難しいケースで、できれば制作者に問い合わせようかとも思ったのですが、アドレスは学校のウェブマスターのものしか見つかりませんでした。
このまま更なる情報提供、発見などがなければ、あるいは削除した方がいいかな、とは思います。少し考えてみて、もしかするとウェブマスターの方に連絡を差し上げることにするかも知れません。Tomos 2004年6月28日 (月) 22:51 (UTC)
申し訳ありませんでした。
[編集]アラム人、フェニキア人の編集を行った者です。このたびはご迷惑をおかけし、大変申し訳ありませんでした。著作権等の項目を熟読せず、この項目についての編集を行ってしまいました。この文章は、知人に教えてもらったものを編集せずに直接貼り付けたものです。それ故、どこからかの引用だということを考慮しませんでした。著作権を侵害している可能性があるかもしれませんので、削除をお願いします。
こんにちは。管理者の一人をつとめます、KMTと申します。該当記事を削除させていただきました。ミスは誰にでも有ります。それを報告していただいたため、削除も容易に進みました。ありがとうございます。どうか、今回のことを気にされず、これからも参加くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。KMT 2004年7月6日 (火) 12:38 (UTC)