ノート:フリーズ
表示
この記事は2012年5月25日に削除依頼の審議対象になりました。議論の結果、版指定削除となりました。 |
フリーズとハングアップの使い分けについて
[編集]本文に
タスクマネージャが起動できるような状態では、フリーズとは言わずハングと言う。フリーズは、電源を切るしかない状態のことを表す
とあるのですが、これは本当でしょうか? ほぼ同じ意味で使われているように思います(あと、MS-DOSとかはそれこそ電源切るしかなかったですが、フリーズという言い方はしてなかったような)。仮にこの使い分けが正しい場合は、後段のOSによる強制終了が可能という記述と矛盾してますので、どちらかの修正が必要と思います。雪田ルーマ 2009年2月1日 (日) 15:30 (UTC)