ノート:フレミングの左手の法則
表示
中学校での学習内容の表記について
[編集]User:内木大幹 さんが追記した中学校で学習するかどうかについては表記する必要があるのでしょうか。Wikipedia 日本語版は Wikipedia 日本版ではないので、日本に依存した記述はその点を明記する必要がある上、日本の中学校での学習内容は今後変わる可能性が高いと思います。 また、右手の法則は静磁界関係の法則だと思いますが、そこからフレミングの法則を説明するのは無理があると思います。実際の教科書ではどういう記述になっているのでしょうか。--Cookie4869 2007年11月26日 (月) 09:37 (UTC)
- えーと、今の中学校の教育指導要領では、確かにフレミングの法則は出てきません。したがって、中学校義務教育において必修とされる内容に、フレミングの法則を適用しなければ理解できない事項は出てきません。一見磁界の中で電流が受ける力を扱っているように見える問題でも、静磁場の問題として解くことができるものばかりです。ただし、フレミングの法則それ自体は教科書には発展扱いで載っていることが多いんじゃないでしょうか。yhr 2008年6月1日 (日) 16:07 (UTC)
- なるほど。説明ありがとうございます。--Cookie4869 2008年6月2日 (月) 12:12 (UTC)