ノート:プロイセン王国
表示
この「プロイセン王国」には下記のような選考・審査があります。有用なアイデアが残されているかもしれません。この記事を編集される方は一度ご参照下さい。 |
日付 | 選考・審査 | 結果 | |
---|---|---|---|
1. | 2008年3月8日 | 査読依頼 | |
2. | 2008年3月10日 | 月間強化記事賞 | 良質な記事自動選出 |
3. | 2016年11月26日 | 良質な記事の再選考 | 除去 |
加筆依頼
[編集]この記事に関する加筆を求めています。特に、産業・地理・文化の情報が不足しているので、そちらを加筆して頂けると幸いです。ご協力を宜しくお願いします。 --Pruqsa 2008年2月10日 (日) 07:53 (UTC)
- 花蝶風月雪月花警部さん、沢山加筆して頂き、とても分かりやすくなりました。ありがとうございました。--Pruqsa 2008年2月11日 (月) 07:02 (UTC)
「プルーサス王国ともいう」の出典
[編集]>プルーサス王国ともいう。
PrusasまたはPruqsasの王国という言い方は、寡聞にして用例を聞いたことが無いのですがどなたか用例をご存知の方は挙げていただけないでしょうか?ドイツ語版やGoogle検索でも見当たらず参照元を探しています。--ブリキ 2008年4月14日 (月) 06:17 (UTC)
- 復興プロシア語ではプロイセンのことをプルーサス(Prusas,Prūsas,Pruqsas)といいますが、あまり使われない言語ですので削除した方がよろしいでしょうか。--Pruqsa 2008年4月20日 (日) 12:56 (UTC)
- ちょっと質問の意味を誤解なさっているようです。よく使われる言語かどうかではなくそういう言い方があるのかどうかが問題です。「プルーサス王国」という用例が見つからずいまのところ出典・根拠がないので プルーサス王国ともいう という記述に対して「本当にそう言うの?言ったとして、どこの誰が?」と聞いています。--ブリキ 2008年4月21日 (月) 02:05 (UTC)
- 外部リンクを貼らせて頂きます。Prusas Grimaこのリンクの歌の題名に"PRŪSAS GRIMA"とあります。下に英語やドイツ語などの翻訳もありますので、参照してみて下さい。--Pruqsa 2008年4月21日 (月) 13:32 (UTC)
- リンクを提示された意図が分かりません。プロイセンのことをプルーサスと呼ぶことは分かっているのですが。それとリンク先の歌はもともとドイツ語で書かれたものです。それをどこかのファンが翻訳したもののようですがそれを典拠として挙げるのは順番が逆だと思いますし、学術的にも如何なものでしょうか。さらに疑問なのは、プルーサス王国ともいうの根拠として"PRŪSAS GRIMA"を挙げておられるのだとすれば、grimaは王国という意味ではないのではないでしょうか?オリジナルの歌詞(ドイツ語)には王国という言葉は含まれていません。全体的にこの記事の編集方針として内容を増やしていく雰囲気があるように思いますが、私としてはこういった不確かな点は削っていってもう少し正確性と参照性を高めるほうが先ではないかと思っています。(参考文献が上がっていてもページ数が抜けているなど)--ブリキ 2008年4月24日 (木) 11:40 (UTC)