コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:ホロコースト (競走馬)

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

2024-02-17 02:07:23‎ の編集に関して。

[編集]
  • 出典として付された外部リンクのうち、(6)「フランス・ギャロ ラロシェト賞の歴史」と(14)「ミルウォーキージャーナル紙 1899年5月31日付 ダービーはフライングフォックスが優勝・トッドスローン騎乗のホロコーストは競走中止」のリンクが切れていました。どちらもインターネットアーカイブにはアーカイブされていないようです。フランスギャロの古いウェブページはちょくちょく使われているのを見ますから、アーカイブで読む方法があるといいのですが。
  • (7)「リュパン賞の記録」はフランスギャロのサイトではないようなので、サイト名を修正しました。なおここによると騎手は Edouard Watkins となっていたため、文中の表記を「ワトキンス騎手」に変更しました(Edouard はフランス語名っぽいですけど、Watkins のフランス語読みがわからなかったので英語読みしています)。
  • (注2)「このラロシェト賞は、現在のジャンプラ賞に相当する競走」
    • ジャンプラ賞に相当するのは「ビアンナル賞」の方だったのでは。ちなみにこの年のビアンナル賞とラロシェト賞(の3歳馬の部)の結果は以下の通りのようです。
      • QUARANTE-DEUXIÈME PRIX BIENNAL 1899-1900 (1er année) [Le Jockey, 17 avril 1899, p. 3/4” (フランス語). retronews.fr. 2024年2月17日閲覧。] - 1899年4月16日、ロンシャン競馬場2000メートル。
      • PRIX LA ROCHETTE (Dix-septieme prix triennal 1898-1899-1900) [Le Jockey, 5 mai 1899, p. 3/4” (フランス語). retronews.fr. 2024年2月17日閲覧。] - 1899年5月4日、ロンシャン競馬場2200メートル。
    • ただ en:Prix La Rochette の勝ち馬一覧にホロコーストの名前はありませんでした。現在は2歳戦なので2歳馬の部の結果しか記載してないとかでしょうか。
  • 「ホロコーストはそこからさらに6馬身離れた3着に終わった」
    • サラブレッドヘリテイジのパースの記事の“the Prix du Jockey Club (2400 meters, by half a length over Vélasquez, with Holocauste six lengths behind)”からと思いますけれども、パースがゴールした時の写真では、2着馬とホロコーストの着差はせいぜい2馬身くらいに見えるんですよね…。

--霧木諒二会話2024年2月17日 (土) 03:07 (UTC)[返信]