コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:ポケットモンスター (アニメ)

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。


過去ログ

[編集]

「補足」について

[編集]

番組と無関係、あるいは些末すぎる情報(道東や道北や大東諸島ではBSやCSでしか見られない、青森ではうんぬんかんぬん、等)を大幅に除去しました。見られる地域については放送局やネットワークの記事で書いてください。--Avanzare 2010年2月23日 (火) 10:15 (UTC)[返信]

分割提案

[編集]

OVAの項ですが、現在の分量は少ないですが、内容を加筆することで分量が大幅に増えるため、分割を提案します。単独記事として劇場版の項と同じような形にするのが良いと思っています。下書きはこちらです。--ポケファン 2010年3月29日 (月) 09:24 (UTC)[返信]

賛成。OVAは、テレビアニメよりも劇場版短編に近いですし、分割した方が便利だと思います。--SakumaTakuya 2010年4月2日 (金) 07:59 (UTC)[返信]
反対意見がないので分割しました。--ポケファン 2010年4月5日 (月) 05:55 (UTC)[返信]

アニメBW編のタイトル

[編集]

とりあえず、この点が気になったので。アニメBW編のタイトルについて。「ポケットモンスターベストウィッシュ」か、「ポケットモンスターベストウイッシュ」か、どちらですか?(「イ」か「ィ」か、ちょっと違うよ) --Aichi2009 2010年7月2日 (金) 23:29 (UTC)[返信]

テレビ東京の公式サイトによれば、『ポケットモンスター ベストウイッシュ』のようです。--W-SAMURAI 2010年7月3日 (土) 01:18 (UTC)[返信]

ポケモンコンテストとバトルフロンティア

[編集]

この二つについては、ゲームとは大幅に異なりアニメ独自の設定が多いので、別項目に分割してそこにこの記事の用語の項、登場人物のページから関係者の一部転記という形にしたいと思います。一旦下書きを作成しました。--アバイー 2010年11月12日 (金) 13:31 (UTC)[返信]

  • (反対)いずれも単独記事として分割できるほどの内容ではないので反対します。特にバトルフロンティアの場合は施設そのものの解説よりも登場人物の内容が多く、本末転倒のような印象です。現状維持を強く望みます。--ADV 2010年11月14日 (日) 00:31 (UTC)[返信]

声優について

[編集]

林原めぐみがルミカ役、犬山イヌコがウリムー役、大谷育江が人間のモブ役など、エンディングにクレジットがされていないキャラクターの担当声優はどこでわかるのでしょうか?--スッ 2011年2月13日 (日) 13:59 (UTC)[返信]

字幕のメモ

[編集]
  • メモにつき、コメントアウト部に記載。→--Aichi2009 2012年1月29日 (日曜) 01時05分 (UTC) by sign-2a

キッズステーションへのリンク

[編集]

ポケットモンスター(2019)の略号について

[編集]

2019年のアニメを新無印(NPM)となってあります。改名の曖昧回避の理由として第1作はPMになっているに対し、2019の略号を新無印(NPM)→無印2(PM2)を変更を提案したいと思います。 星遊一会話2019年12月2日 (月) 03:43 (UTC)[返信]

一週間経ってから反対意見無かったので略号を変更させていただきます。 星遊一会話2019年12月9日 (月) 01:58 (UTC)[返信]

特に反対はしませんが、「『(ポケモン)PM2』などと呼ばれることがある。 」はNGでしょう。一体どこで呼ばれているのでしょうか。便宜上略記号を設定するのは構いませんがウィキペディアが一次情報源になるような記述はいけません。言い回しを変更するか呼んでいる出典が必要です。--Haetenai会話2019年12月15日 (日) 20:26 (UTC)[返信]

「『(ポケモン)PM2』などと呼ばれることがある。 」の情報源は一切なくそう記述する必要性は感じられないです。その点の項目だけ消しておきます。後、編集前の理由で同じことを言っておきます。世間で新無印(NPM)と呼ばれているようで、次回作のサブタイトルの有無の繰り返しと「新」やNewの頭文字の「N」を使う根拠は無いのを理解していただければ幸いです。 追記:タイトルに関する記事と出典を追記しました。 星遊一会話2019年12月16日 (月) 14:11 (UTC)[返信]

ポケットモンスター(2019)に関する記述について

[編集]

最新作「スカーレット・ヴァイオレット」の発売日と同時期にアニメ本編のタイトルが変わっていないという初めてのことが起きているので、明記するべきでは。--Wingzone94会話2022年11月20日 (日) 07:04 (UTC)[返信]

ポケットモンスターの最終章と2023年4月からの最新作について

[編集]

2022年12月16日の最新情報だと、来年1月 13日からファイナルエピソード「めざせポケモンマスター」は来年の3月までの放送予定、そして2023年4月からは新主人公の男の子ロイと女の子リコだと判明されました。 最終章の略号についてだと『PM2LE』、Last Episodeとしていかがでしょうか?

2023年からの新作アニメはまだ決まってなくて、候補の一つとしては2019年の時と同じく『NPM』が挙げられます。それまでゆっくりと考えていきたいと思います。--星遊一会話2022年12月16日 (金) 12:02 (UTC)[返信]

反対です。
NPMを使うなら新無印で使うべきだと思います。--Ken1997529fff会話2023年2月4日 (土) 12:15 (UTC)[返信]
コメントありがとうございます。
ご意見を募ってから3ヶ月経ってからというものを、めざせポケモンマスターは『MPM』と、そう考えもしませんでしたし、しっくりします。
俺はご意見を募うためのタグを知らなくて、Wikipediaの知識不足で申し訳ないです。
ニコとロイの主人公として務める新作ポケットモンスターの略号『NPM』は反対で仕方ないです。ゲームはスカーレットの「S」とバイオレットの「V」の英語の頭文字からとって合わせると「SV」となって、もしそれがアニメなら「SV」だったかもしれません。新作アニメもまたサブタイトル無しとなると、前作と同様のケースとして考えると「PM3」になると思いますが、いかがでしょうか?--星遊一会話2023年3月24日 (金) 11:25 (UTC)[返信]

新記事について

[編集]

私はもし、2023年4月からの新テレビシリーズが『テレビアニメ第1シリーズ』から『めざめポケモンマスター』までのテレビシリーズと関連性がなかったら以下の記事を作るべきだと思います。

意味はサトシとピカチュウが主人公の作品やそれと世界観的に関連性のある作品の総称です。どうでしょうか。--2400:4053:94C2:B300:B9CB:CF29:2EB3:C6CD 2022年12月17日 (土) 15:16 (UTC)[返信]

反対
それはつまり、サトシとピカチュウの物語のシリーズとしてまとめたページでしょうか?
だとしたら、文字数の容量がかなり肥大する原因で見づらく重くなるので、作成はオススメしません。
リコとロイの物語のポケットモンスターに彼がゲストとして登場するのか分かりかねませんが、サトシとピカチュウの個別ページやシリーズ別のページもあるので充分です。
サトシ (アニメポケットモンスター)
ピカチュウ (サトシのポケモン)--星遊一会話2022年12月19日 (月) 03:34 (UTC)[返信]