ノート:マギー・ミネンコ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

本名の表記について[編集]

Margaret Petrovna Minenko が本名であるという記述は、決定的に典拠にできるものはネット上に見当たらないように思いますが、いくつか記載のあるサイトがあります。しかし、そのカタカナ表記が「マーガレット・プトローフ・ミネンコ」になるというのはネット上にはまったくデータがありません。検索してもこの記事しかヒットがありません。

また、もしこのローマ字綴りが正しいなら、また英語読みを前提とするなら、ミドルネームは「プトローフ」ではなく「ペトロヴナ」(アレクサンドラ・ペトロヴナアンナ・ペトロヴナエレナ・ペトロヴナなどを参照)になりそうです。単純に「プトローフ」を「ペトロヴナ」に改めるのは躊躇されましたので、要検証としました。

そもそもローマ字表記も出典がいるように思いますが、特に本名のカタカナ表記の典拠がどこかにありましたら、ぜひご紹介ください。--山田晴通 2012年2月14日 (火) 11:57 (UTC)[返信]

恐れ入ります。すみませんでした。プトローフの件は、個人サイトなのでリンクを憚ってしまいました。[1]。明星1974年5月号付録「young song」なようです。同じく、日系ロシアの2世と記述ありますが、国籍は断定できませんでした。将来的には、一層信頼できる文献をあたりたいと思います。--Benzoyl 2012年2月14日 (火) 12:42 (UTC) インデント化--Benzoyl 2012年2月17日 (金) 00:36 (UTC)[返信]
追記。「燃えるブンブン」のジャケット(2種類のうち上半身ショットの方。顔アップの方は不明)裏にプロフィール記載と本名のローマ字表記があるっぽいです(が、大サイズ画像見当たらず確認できず)。「涙の河」の方は無いようです。[2]。EPを購入しない限りは前述のよう、確認は確実に「将来的」になってしまいそうで申し訳ございません。--Benzoyl 2012年2月17日 (金) 00:36 (UTC)[返信]
「燃えるブンブン」の拡大画像はまだ発見できずも、非売品LPのDH-4903の方を発見([3])。--Benzoyl会話2012年3月4日 (日) 03:41 (UTC)[返信]