ノート:マンハッタン宣言

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

前文転載部分のコメントアウト[編集]

宣言文の前文(preamble)が翻訳掲載されていましたが、下記のように判断したのでとりあえずコメントアウトさせていただきました。

  • 著作権の扱いが明瞭ではない
  • 前文は宣言の主要な論点を述べたものではあるが、宣言本文ではさらに踏み込んだ言及を行なっているため、必ずしも前文を示すことが宣言の内容を紹介する際に適切な引用とはいえない
  • 権利関係に問題がない場合でも、序文全体を転載するのであれば Wikisource へ投稿した方がよい可能性がある

なお宣言の主眼については項目の脚注で挙げたニュースサイトが指摘している通り、人工妊娠中絶・同性婚など現在進行中の具体的な論点について立場を明確にするとものと判断しましたが、この点では前文よりも宣言文自体から適宜引用を行うべきと考えます。権利関係の問題がなく、記事に必要な場合は復活してください。--Gd1031 2009年11月24日 (火) 17:59 (UTC)[返信]

Gd1031さん、関連人物のチャールズ・コルソン師に関する記事の加筆訂正・翻訳などありがとうございました。その時点で編集意図を説明するべきだったのかも知れませんが、マンハッタン宣言に直接は関係の無いウォーターゲート事件についてはコルソンの項目を作成して書けばよいと考え、削除しました。マンハッタン宣言の内容については、著作権の問題の無い形で、もう少し記述があってもよいのではないかとは考えています。--Evangelical 2010年1月23日 (土) 06:21 (UTC)[返信]