ノート:マーモン・ヘリントン装甲車
表示
改題提案
[編集]日本語だとどちらでもよいのですが、でもできればこの項目のタイトルを「マーモン・ヘリントン装甲車」に改名できないでしょうか?
Marmon-Herringtonだとヘリントンと発音したほうが良いと思います。Harrington ハリントンと区別するために。--126.58.140.162 2013年3月6日 (水) 06:10 (UTC)
- Herringtonはヘリントンがいいですね。ただ、マーモン・ヘリントンはあくまでイギリス側の呼び名で、開発した南アフリカから考えると南アフリカ偵察車も魅力的なので悩ましいところです。--open-box(会話) 2013年3月7日 (木) 02:35 (UTC)
- あどもー記事こさえた人です。ハリントンは間違いなので改名に賛成です。文献で「Marmon-Herrington」の読みを探したところ、ピーター・チェンバレン『世界の戦車1915~1945』大日本絵画、1996年において302、307頁に「マーモン・ヘリントン」と記述がありました。あとは月刊グランドパワーの記事目録とゆうのがコレ[1]に出ております。1998年1月号、044号において、「連合軍の装輪装甲車両(下) 英連邦諸国編」の中に、解説:遠藤慧で「南アフリカ偵察車」というのが見られますね。一応調査はして付けたのですが、他にも変な記事項目名が結構あるかも知れません。イギリスのWW2あたりのAFV記事は、2010年当時あまり整備されておらず、相当数を生産した覚えがあります。--林さん(会話) 2013年3月7日 (木) 10:01 (UTC)
- どっちにしますかね……ピーター・チェンバレンも翻訳元であるTanks of the World: 1915-1945の出版社もイギリスですから材料としては互角で決定打にはなりそうにありませんし、林さんはどちらがお好みでしょう。この際好みで決めて他方をリダイレクトにすることで当座の問題を解消するのはありだと思うのですが。--open-box(会話) 2013年3月10日 (日) 16:28 (UTC)
- どうやらキット[2][3]で数種類、「マーモン ヘリントン Mk.II 装甲車」の模型が出ているようです。こんな[4](BD35058 欧州及び北アフリカのニュージーランド軍AFVデカールセット)商品もありますね。とすると「マーモン・ヘリントン装甲車」としたほうが記事として利用されやすいでしょう。--林さん(会話) 2013年3月11日 (月) 02:09 (UTC)
- マーモン・ヘリントン装甲車に改名しておきました。--open-box(会話) 2013年3月15日 (金) 10:07 (UTC)
- あどもすいません。お手数おかけしました。--林さん(会話) 2013年3月16日 (土) 03:42 (UTC)
外部リンク修正
[編集]編集者の皆さんこんにちは、
「マーモン・ヘリントン装甲車」上の2個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。
- http://www.btinternet.com/~ian.a.paterson/equiparmourarmouredcars.htmの書式設定/使用方法を修正
- http://mailer.fsu.edu/~akirk/tanks/safrica/SouthAfrica.htmlにアーカイブ(https://web.archive.org/web/20070608112208/http://mailer.fsu.edu/~akirk/tanks/safrica/SouthAfrica.html)を追加
編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。
ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2017年9月19日 (火) 22:38 (UTC)