コンテンツにスキップ

ノート:ミスリル (曖昧さ回避)

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ミスリル

 ↑はどういったものなのでしょうか?小説フルメタル・パニック!シリーズは単行本ではほぼそろえて読んでますけど「都立陣代高校」の名で刊行された書籍は無いと思ったのですが…また、フルメタの陣高での生活を扱った短編においてサークルや謎の委員会で「ミスリル」を組織の名として用いていた場面を私は思い浮かべられません。ミスリル (曖昧さ回避)を編集されたかた、補足等いただければ幸いです。

都立陣代高校から「ミスリル」にリンクがあったので勘違いしました。削除しました。--赤龍館 2006年5月17日 (水) 03:23 (UTC)[返信]

名称等について[編集]

現在「ミスリル」と入力した場合「指輪物語のミスリル」が表示されますが、疑問を感じます。「ミスリル」がトールキンが作った造語とはいえ、現時点で3つの意味があるわけですから、「指輪物語のミスリル」をミスリル(架空の金属)に移動して、ミスリルはこの曖昧さ回避ページへのリダイレクトにするべきではないでしょうか?--ELPA 2006年10月11日 (水) 20:46 (UTC)[返信]

このままで良いと考えます。現時点でのリンク元は全て架空の金属であるミスリルですし、検索ボックスに「ミスリル」と入れる人もほとんどミスリルの項目を求めるでしょう。自分で1つ追加しておいてなんですが、他の2つは赤リンクですし。--Calvero 2006年10月11日 (水) 21:17 (UTC)[返信]