ノート:ミノサイクリン

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

百科事典としてふさわしい記述[編集]

利用者:Ehfu氏により、専門的過ぎる内容(例えば副作用症例や基礎研究)と臨床試験データやニュース記事を箇条書きにまとめた様な内容が大量に記述されています。日本人のWikipedia 一般利用者にとって専門的過ぎる内容と考えます。海外の有用な論文や学術的記事を出典・脚注とすることに異論はありませんが、これらの内容は主に英語であり、出典としての引用は避けるべきであると考えます。但し、原記載論文や原著論文の引用で有るならば大歓迎です。そこで、Wikipedia:ウィキペディアは何ではないか にあるとおり、ガイドブック・学術雑誌では有りませんので「商品名と入手方法」項、専門的過ぎる『副作用症例』、『ニキビ治療薬』、『基礎研究』を除去を提案します。また、併せて他の記事(例えば、カルシウム拮抗剤)の様に副作用と相互作用(薬物相互作用)を項目分けして記述する事も提案します。--X-enon147会話2016年3月25日 (金) 07:18 (UTC)[返信]

Wikipedia:信頼できる情報源#日本語以外の言語で書かれた情報源では、同じ品質と信頼性であれば、日本語の情報源が常に優先されるというだけで、外国の情報源も受け入れています。
出典はWikipedia:信頼できる情報源#自然科学、数学と医学ですから、論文を使ったりは問題ないというよりか、品質や信頼性の上ではふさわしいものです。
基礎研究の節は、基礎研究であることを明示しているため、中立的な観点に沿って望ましい書き方です。ある言及が多くなったので節とすることも通例です。
全般的な問題点は以下です。
問題1 Wikipedia:専門的な記事も分かり易く、もうちょっとまとめたり、基礎研究とシステマティックレビューや専門機関による言及を同列みなされないようにWikipedia:中立的な観点#釣り合いのとれた重みづけが必要です。しかし、基礎研究の節であれば観点が明白であり消す必要まではありません。
問題2 行頭に空白を用いた pre 要素の多用。pre要素を使って、改行をそのままに表示するという意図で使ってないので不要です。もし引用ならquateを使う必要があります。
問題3 商品カタログではないので、商品名一覧や価格だけを詳述して載せる必要はない。Wikipedia:ウィキペディアは何ではないか#ウィキペディアは名鑑ではありませんです。--タバコはマーダー会話2016年3月26日 (土) 04:26 (UTC)[返信]
価格は海外で非常に高騰していることもあり、英語版でも記載されているので意味のある情報だと認識しています。
基礎研究は羅列し過ぎたと思っていますので、適当に整理し減らしました。--Ehfu会話2016年3月27日 (日) 04:57 (UTC)[返信]
X-enon147氏は引用を避けるべきと言っています。個人的には囲まれた引用タグとなっている記述が15はあるので、多すぎると思います。引用をつなげて、引用文を読ませるように作っているのではと思います。何かしらの文章を説明するために引用文が出てこないと、著作権法の引用の主従関係も成り立ちませんし。全部自分の文章に書きなおして、なくせばいいのではないでしょうか。
少し整理しましたが「使用時における注意」節以降、除去されても仕方がないと思いました。引用の多用が改善された文章にすればいいと思います。下に編集についてという節で、ウィキペディアの書き方について列挙しましたが、そのあたりも直す必要があると思います。
あとは、文章がごちゃごちゃなので、もっと関連度の高い文章を近づけて、文章として流れのある感じがないと読みにくいと思います。
その際に、5W1H、観点を付加する必要があると思います。--タバコはマーダー会話2016年3月30日 (水) 11:01 (UTC)[返信]
現在の編集はいい感じになりました。だいぶ改善されましたね。英文をそのままよりは、日本の読者を対象としていますから、日本語の自分の文章として普通に出典の形とする必要があるでしょう。--タバコはマーダー会話2016年3月31日 (木) 04:43 (UTC)[返信]

編集について[編集]

ざっくり関連性が高い節を近づけました。(Ehfu氏以外の編集も混ざっています) 以下、編集のメモを列挙します。

  • 塩酸塩のつかないミノサイクリンとした。通常、出典に確認がとれ、検証可能性を満たす。(例えば、「任意の薬物」は多くの医学文献にその名称のままで登場し、塩酸塩とかそういう塩の形態が後ろにつかないまま説明することは慣行ですし、有名な先発品の名は載っていてもジェネリックまで羅列しないでしょう。その程度で記載で、別名に言及し、かつ「ウィキペディアは名鑑ではありません」も満たすと思います)
  • 半減期はdrugboxに重複するので除去。
  • 処方例は不要かと思う。
  • Wikipedia:記事どうしをつなぐ:アメリカなど日常的な用語をリンクする必要がない。
  • 外部リンクのおくすり110番は、Wikipedia:外部リンクの選び方により個人サイトなので信頼できる情報源ではなく不適。
  • 商標は不要:Wikipedia:免責事項#商標について--タバコはマーダー会話2016年3月30日 (水) 09:35 (UTC)[返信]
コメントWikipedia:外部リンクの選び方には個人サイトは信頼できる情報源ではないとは書いてありませんよね。--にょろん会話) 2016年4月29日 (金) 03:44 (UTC)(構成がわかりにくくなるのでここに移動しました。-- signed by にょろん (会話) 2016年5月4日 (水) 16:27 (UTC))[返信]

副作用の節を少し見てみました。

Wikipedia:記事どうしをつなぐに外部リンクは本文中で使わないようありますので、そこはまだ改善できます。--タバコはマーダー会話2016年3月31日 (木) 04:43 (UTC)[返信]

編集せずに書き方を、書いておきますね。

  • リンク切れした[3]の出典がついた文章に、ブランド名が加筆されていますが、どうやって出典による検証を満たしたのでしょうか。出典がついている部分には、独自研究は書かず、別の行としてください。
  • Wikipedia:独立記事作成の目安に満たなければ未稿記事へのリンクは不要です。おそらく「男性脳化」。リンクすべきかは絞るといいと思います。「牛乳」とかは不要と思います。
    • 満たしていれば「持続放出」「徐放」など辞書、できれば医学辞典や実際の医学書で普遍的に確認が取れるとか、検証可能な訳語を使ってください。プロジェクト:医学#専門用語Wikipedia:記事名の付け方Wikipedia:表記ガイド#Wikipedia:表記ガイド
      • 日本語版には無い文字で、英語版の似た記事に対応している場合には、 label 引数を使います。
        • {{仮リンク|持続放出剤|en|Time release technology|label=徐放剤}}
    • 精神医学疾患などの独自用語がありますが、psychiatric disordersは精神医学的障害とかになると思うのですが、論文のアブストラクトにはneuropsychiatric disordersとあり、神経精神医学的障害が適切だと思います。disorderは精神障害に定義がありますが、疾患であるという専門家の合意はないです。障害です。
  • 節の見出しではリンクしません。ALSのことです。本文では筋萎縮性側索硬化症(ALS)とした方がいいです。その後はALSと書いても大丈夫です。Wikipedia:表記ガイド#略語・略称。あとは可読性を考えると、表のタイトルにおける「放出調整剤(英語版)」は不要でしょう。
  • 日本語では雑誌名は『』で、記事名は「」で囲みます。Wikipedia:表記ガイド#かぎ括弧 (英字であればWikipedia:出典を明記する#書誌情報の書き方(外国語文献)です)

--タバコはマーダー会話2016年4月2日 (土) 03:54 (UTC)[返信]

利用者:タバコはマーダー様、御指摘有り難うございます。修正致しました。--Ehfu会話2016年4月2日 (土) 09:20 (UTC)[返信]

化学構造の画像がインタビューフォーム記載と異なっている。[編集]

化学構造の画像がインタビューフォーム記載と異なっている。--パンドラの匣会話2016年9月10日 (土) 04:59 (UTC)[返信]