コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:ムラサキシキブ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

間違ってたらごめんなさい

[編集]

実のついてる「ムラサキシキブ」の写真ですが、もしかしてコムラサキ(コシキブ)ではないでしょうか? コムラサキは葉の前半にギザギザがあり、ムラサキシキブは葉の全体にギザギザがあるようです。

私は、あまり自信ないのですが、どなたか鑑別できる方おられませんか?

参考 コムラサキ(コシキブ)

ムラサキシキブ

--Kenpei 2006年9月30日 (土) 00:09 (UTC)[返信]

写真の名前

[編集]

すでにKenpeiさんがご指摘の通り、ムラサキシキブの名前で出ている写真は同科別種のコムラサキです。

ムラサキシキブの葉はコムラサキに比べて大きく、幅がひろいプロポーションで、もっと薄い質感になります。細かい鋸歯が全体についているのも特徴です。

実のつき方はコムラサキに比べてまばらになります。

園芸用にはムラサキシキブの名前でコムラサキが流通していることが多く、混乱が見られます。

関連項目でムラサキシキブとして掲示されている画像も、コムラサキのものです。

--Mitsuba 2007年10月1日 (月) 02:20 (UTC)[返信]

写真に疑義を提示し、もう1年たっていました。本物のムラサキシキブはなかなかみつからないものですね。余談ですが、私は某植物園の近くに住んでいるのですが、そこで学名付で「ムラサキシキブ」の札をつけている植物が、コムラサキにしか見えないこともありました。さすがに植物園に指摘するほどの勇気はありませんでしたが・・・。記事の写真はコメントアウトしておきます。--Kenpei 2007年10月26日 (金) 13:21 (UTC)[返信]
自生したものを撮影しましたので、記事に貼りました。葉の特徴から本物と思っています。--Kenpei 2007年11月12日 (月) 13:40 (UTC)[返信]