ノート:メンジンスキー (国境警備艦)
メンジンスキイという艦艇は本当にウクライナ海軍にあるのでしょうか?私がいうのも無責任な感じがしますが……。--ПРУСАКИН 2006年12月1日 (金) 06:20 (UTC)
ありません
[編集]もう一度おさらいすると、この「クリヴァクIII型」こと1135.1型(「メンジーンスィクィイ」級)は ソ連邦解体までに7隻が竣工し、1番艦「メンジーンスィクィイ」を筆頭に、全て極東方面に回航、国境警備隊に配属されました。
「メンジーンスィクィイ」級は、ペトロパヴロフスク・カムチャツキーを母港とし、クリル諸島で日本などの密漁船の取締り任務に従事しております(例えば、2006年8月にも、同級の「ヴォロフスキィ」が、日本の密漁船3隻を拘束しました)。 その後、黒海に戻った艦は無く、整備の為に沿海州ウラジオストクのダーリ・ザヴォートに回航されたくらいですね。さすがに現在では、可動状態に維持されている艦は3隻程度のようですが。
ウクライナが入手した1135.1型は、ソ連邦解体の時点で艤装中だった8番艦だけですよ。 これが御存知「ヘーチマーン・サハイダーチュヌィイ」です(この他に、旧ソ連海軍の中古のクリヴァク型3隻を入手したが、現在では、行動可能状態には無いようです)。
『「メンジーンスィクィイ」級の「ヘーチマーン・サハイダーチュヌィイ」がウクライナ海軍に在籍』を 『「メンジーンスィクィイ」と「ヘーチマーン・サハイダーチュヌィイ」がウクライナ海軍に在籍』と勘違いされたのではないかな?あと、一部の資料で、クリヴァクIII型は9隻が建造され、ウクライナに2隻が引き渡された、などといい加減な事を書いているのも有りますからね(実際には、8隻建造され、ウクライナに1隻引渡し)。
ウクライナ海軍所属艦艇一覧にも、「Менжинський」は見当たりませんねえ(ついでに、潜水艦「ザポリージュジャ」も有りませんが、修理を断念して除籍されちゃったかな?)。
このページを御覧になればお分かりの通り、ウクライナ海軍のフリゲートには、Uの130番台のナンバーが割り当てられておりますが、仮に「メンジーンスィクィイ」がウクライナ海軍に在籍するとして、Uの何番になるのでしょうかね?同艦だけがナンバー不明というのは、考えられないが・・・・シア・クァンファ 2007年1月28日 (日) 08:01 (UTC)
- コメントありがとうございます。私もないと思います。「1番艦「メンジーンスキイ」が極東方面に配属されたことは1135.1型の情報をネット検索すればしばしば書いてあることなので、どうなってるのかなあと思っていました。が、めんどくさいので放置していましたよ。間違えは外部リンクの情報によります。
- ちなみに、ウクライナのフリゲートはUの飛び番になっていますが、その辺どうなんでしょう?U131は何という艦名でしょうか?これは単純に知らないので、ご存知でしたらご教授下さい。
- 潜水艦の方に関しては、en:Ukrainian submarine Zaporizhzhiaに追加の情報があるみたいです。--ПРУСАКИН 2007年1月28日 (日) 16:32 (UTC)
ウクライナのフリゲートは4隻(U130、U132、U133、U134)だけですが、確かに、U131が抜けていますね。 U130は1993年に完成させた新造艦で、U132以降は1997年8月に正式編入された中古艦である事から推測すると、 ウクライナは、U132以降を入手する前に、U130「ヘトマン・サハイダチュヌイ」の同型艦(つまりクリヴァクIII型)をもう1隻造るつもりであり、その艦にU131の番号を当てようとしていたのではないでしょうか。シア・クァンファ 2007年1月30日 (火) 11:23 (UTC)
- ああ、なるほど、そういう感じもしますね。なんらかの新造艦を予定していたのかもしれませんね。確かにそうかもしれません。
- 本題のこのページは、仕方がないのでメンジーンスキイ_(フリゲート)に移動してロシアの艦艇としてページを存続させましょうか(でなければ「誤認情報」ということでページ削除?)。--ПРУСАКИН 2007年1月31日 (水) 05:45 (UTC)
とりあえず、移動してロシアの艦艇としてページを存続するのが宜しいかと存じます(まあ「メンジーンスキイ」自体は可動状態には無いらしく、同級で活動しているのは「ジェルジンスキィ(097)」「オリョール(156)」「ヴォロフスキィ(160)」の3隻だけのようですが)。シア・クァンファ 2007年2月1日 (木) 10:50 (UTC)
移動の提案
[編集]シア・クァンファ様。非常に有用なアドバイスの数々、ありがとうございました。たいへん勉強になりました。また、ウィキペディアの向上にも繋がったと思います。今後ともご指導のほど宜しくお願い致します。
さて、ページを移動させねばなりませんが、考えましたところ「メンジーンスキイ_(国境警備艇)」がよろしいかと思いますがいかがでしょうか。「_(フリゲート)」でも悪くはありませんが、いちおう作ったり使ったりしている人たちが「SKR」と「PSKR」を区別しているようなので、まあ日本の海上保安庁の「巡視船」を「はかた_(フリゲート)」などとは作らないわけですし、こちらも「_(国境警備艇)」でよいのではないかと思う次第であります。しかし、単純に翻訳の問題として「国境警備艦」、「国境哨戒艇」なども思い浮かびますが、多分「国境警備艇」が日本語として普遍性があると思います(他のはあまり聞かない)のでこれがよいかと。--ПРУСАКИН 2007年5月1日 (火) 13:26 (UTC)
軍隊じゃないんで、「哨戒艇」ではないそうです(因みに軍隊でも大きいので「哨戒艦」みたい)。「国境警備船」か「国境巡視船」でしょうか。後者だったら単に「巡視船」でよいような。ああ、でもそれでは「SKR」と「PSKR」の「P」の差が出ない~!!……無知なもので判断に迷い、面目次第もありません。--ПРУСАКИН 2007年5月2日 (水) 16:17 (UTC)
とりあえず「巡視船」でいきましょうか。反対があればあとから検討するんでも結構ですしね。--ПРУСАКИН 2007年5月3日 (木) 13:15 (UTC)
「国境警備艇」と書いてある日本語資料は見つかっても、「巡視船」は見つかりません。私のノートで教えていただいた基準に従い「巡視船」がよいと思ったのですが、「警備艇」でも悪いことはありませんし、「巡視船」=「国境警備艇」のようなものですから、「国境警備艇」も候補として残しておきます。というか、とりあえず「国境警備艇」に移動し、問題があれば「巡視船」その他への移動を考えるという方向で以降と思います。--ПРУСАКИН 2007年5月5日 (土) 09:59 (UTC)
- この記事についてはあまり知識がないのでWikipediaを含む各所から判断することになりますが、海上国境警備隊については構成員が軍人ですので文民組織ではなく別系統の軍と考えられます。また、国境警備隊にフリゲートがあっても問題はないので、単純に行くならフリゲートでとなりますが、実際に建造・運用する場での扱いが異なることも考慮して、ロシア国境軍の記事でも使用されている「PSKR」のPを活かした表記の「国境警備艦」が妥当であると考えます。「公式名称が明らかにおかしい場合」以外は、たとえ用例が少なくとも公式な名称にあわせることに問題はないでしょう。--open-box 2007年5月6日 (日) 03:03 (UTC)
ご意見ありがとうございました。私は「海軍でない」ということからそういう意味で軍隊でないと看做したのですが、文民組織ではないので別系統の軍というのは確かにそうでした。では、「国境警備艦」で行きましょう。私も異論ありません。--ПРУСАКИН 2007年5月6日 (日) 05:08 (UTC)
艦名については、googleとyahooで検索したところ「メンジンスキー」と「メンジーンスキー」、ウィキペディアの「メンジーンスキイ」がひっかかりましたが、後者はともかく、前2者はどちらが主流ということも判断できませんでした(まったく関係のないキーワードが引っ掛かりまくり。「メン」だけでヒットしてたりとか)。他に、「メンジンスキィ」というのも表記としては十分候補に入るものです。特に拘りもないので、ページ名は「メンジンスキー_(国境警備艦)」でいこうかと思います(私は本当は「メンジーンスキイ」が表記として最も優れていると思うのですが)。「メンジンスキー」とする理由は、艦名の由来となった人物のページがウィキペディアでヴャチェスラフ・メンジンスキーで立てられているからです(これとて表記バリエーションのひとつに過ぎませんが)。めんどいし、厄介なのでこれでいいんじゃないですか?ウクライナ艦艇だったら私はもっと拘りますが(というか表記前例ほとんど見つからないし)。
もし反対がなければ「メンジンスキー_(国境警備艦)」にします。それでもいいよということであれば「メンジーンスキイ_(国境警備艦)」にしますよ!!! W(^ー^)W --ПРУСАКИН 2007年5月6日 (日) 13:15 (UTC)
とりあえず移動しました。--ПРУСАКИН 2007年5月10日 (木) 17:53 (UTC)