コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:ヤンガービス・ソラーテ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案

[編集]

サンディエゴ・パドレスの公式選手名鑑では「YAWN-gurr-veess soh-LAHR-tay」となっているため([1])、「ヤンガービス・ソラーテ」への改名を提案します。--Oorong-tea会話2015年1月8日 (木) 01:13 (UTC)[返信]

  • この動画をみる限りでは、パドレス専属アナウンサーの発音に当てはまるカタカナ表記が「ヤンガービス」だとはとても思えないのですが。Solarteの部分は、Yangervisをスペイン語読みの「ヤンヘルビス」にするなら「ソラルテ」、英語読みの「ヤンガービス」にするなら「ソラーテ」にすれば辻褄が合うかと。--一羽のニワトリにサンバを仕込む会話2015年1月9日 (金) 04:31 (UTC)[返信]
公式発表かFOXのアナウンサーどちらと言われたら公式ではないですかね。日本でもスラッガー、Number、スポルティーバ、Yahooスポーツなど「ソラーテ」表記が多いわけですし。ノート:ユニエスキー・ベタンコート#改名提案のように英語圏の選手+日本の報道で「ソラーテ」でしょう。ただ公式発表のない他の選手記事では「スペイン語圏出身だからスペイン読み」のケースが通ってますし(BRなどの発音ガイドでは英語圏の発音が主なのに対し、ニュースサイト等ではスペイン語表記の場合があるので判断がつきにくいです)、今回はあくまで「パドレスの公式発表があっての改名提案」ですけどね。--Oorong-tea会話2015年1月9日 (金) 05:45 (UTC)[返信]
お尋ねしたいのですが、公式発表というのは同じ綴りでも読む言語によって発音が違ってくるということですか?もしそうであるとしたら論点を別のものにしないと堂々巡りであると思われます。--CHELSEA ROSE会話2015年1月9日 (金) 15:52 (UTC)[返信]
所属球団の選手名鑑が「YAWN-gurr-veess soh-LAHR-tay」という発音表記をしている、というだけです。英語圏の表記か、スペイン語表記かの論争はよくありますし、ならば球団が発表したものに従うのが無難ではないかと。--Oorong-tea会話2015年1月10日 (土) 00:34 (UTC)[返信]
「所属球団の選手名鑑」といっても、見たところでは移籍前球団の名鑑を流用してるだけのようですが。Solarteのページにはヤンキースのロゴが入っていますし。移籍先球団のアナウンサーがどう発音してるかという実態は無視して、時系列的にも古く、実態があるかどうか定かではない発音を通そうということですか。--一羽のニワトリにサンバを仕込む会話2015年1月16日 (金) 04:20 (UTC)[返信]
球団先のアナウンサーと言ってもFOXですけどね。ヤンキースでYESなら言い分もわかりますが。ヤンキース時代の資料ですけど、そのヤンキースも公式発表ですし、それを移籍先であるパドレスが「公式」で引用していますよ。球団が誤りと思うのならこの資料を公式として引用しないですよね。時系列的にも古いとおっしゃりますが、ヤンキース時代にしても2014年1月以降のものです。これは後付になりますけど、上記の通りニュースサイト等でヤンへルビス表記は少ないですし、英語圏の選手ですからヤンガービスでいいでしょう。--Oorong-tea会話2015年1月16日 (金) 05:00 (UTC)[返信]
横から失礼致します。まず初めに、当方の立場から申し上げますと、現時点では「ヤンガービス・ソラーテ」への改名について、賛成の立場を取らせていただきたく存じます。以下、当方の所見を記しますので、今後のご議論において参考としていただければ幸いです。
  1. まず、インターネット検索で「ヤンヘルビス」と「ヤンガービス」の両方の記述について、調査致しました。しかし残念ながら、メジャー暦の浅い選手という事もあってか、十分に信頼するに足るウェブサイトは少数でございました。以上のような状況ではありましたが、結論としては「ヤンガービス」の方が多くの結果が得られました (結果については、実際に検索していただければヒットしますので、詳細は割愛させていただきます) 。
  2. 出版物については、当方の方で持ち合わせの範囲内では、該当の選手は記載されておりませんので、調査不可能でございました。
  3. 次いで、Oorong-tea様がご提示された「パドレス公式の選手名鑑」を見て「ヤンガービス・ソラーテ」と発音する旨が記述されている事を、念のため確認させていただきました。この選手名鑑については、他の選手を含めて閲覧しても、一羽のニワトリにサンバを仕込む様がご指摘の通り、パドレス加入前の球団のページを流用しているという点は、球団ロゴを見ても、ほぼ間違いなく事実であるかと思います。しかし、ここで私が着目したのは「ヤンキース時代のページとは言え、ヤンキースが球団の"公式発表"として、"ヤンガービス・ソラーテ"と発音する旨を公開している」という点と「パドレスが流用とは言え、その情報が記載されたページを"公式情報"として公開している」という点でございます (Oorong-tea様が、既にご指摘の通りでもあります) 。流用している以上、パドレス側がどこまで内容を精査しているかは怪しいものですが、精査如何にせよ、パドレスが球団の"公式情報"として公開している事は、改名するに値する論拠として有意性があるかと存じます。
  4. 一羽のニワトリにサンバを仕込む様からご提供いただいた動画を拝見致しました。動画を見る限り、少なくとも濁音は入っておらず「ヤンヘルビス」 (或いは、聞きようによっては「ヤンハービスヤンハルビス」等) と発音されていました。当方で、現地の動画を少し探しましたが、他に「Yangervis」を現地の人 (アメリカ人) がどう発音しているかを確認出来る動画は見つけられませんでした (もっと入念に調査すれば見つかるかもしれません) 。動画については、他にどのようなメディアが提供しているものがあるか、或いはパドレス公式の動画が他にあるのか、当方では詳らかには存じ上げませんが、複数の動画で「ヤンヘルビス」と発音されている事が確認出来れば、それは改名の必要性なし、と判断する論拠として一定の余地はあるかもしれません。更に、ネット上に閲覧可能な状態であるかどうか存じ上げませんが、日本語Wikipediaである以上、日本のテレビ・ラジオ等で、どちらの読み (表記) が採用されているか、という事の検証も必要かもしれません。
  5. つらつらと書き連ねましたが、改名に賛成の立場を取らせていただいた理由としては、「1. 日本語のネット検索上では、 (当方が調査した範囲内では) ヤンガービスの方が多かった」「3. 球団が公式にヤンガービスと発音する旨を発表している」との2点から、改名には妥当性があるかと判断致しました。言い換えますと、当方の調査範囲内では「ヤンヘルビス」の方が適しているとする論拠より、「ヤンガービス」の方が適していると判断出来得る論拠の方が多かった、という事でございます。
更にこれは論旨がずれますが、「スペイン圏の選手について、英語とスペイン語どちらの発音を優先してページ名とするのか」という点や「文書による球団の公式発表 (公式であるので、それ以上に信頼出来得る資料はない、という考え) と、現地の人が実際に読む発音 (アメリカでプレーする選手をアメリカ人が発音しているのだから、そちらが正とされるべき、という考え) のどちらが優先されるべきか」という点についてのコンセンサスも今後、必要になってくるのではないかと思いました事を付言させていただきます。以上、今後の議論が実りある内容となる事を祈念し、結ばせていただきます。長々と大変失礼いたしました。--J.vivisection会話2015年1月18日 (日) 15:56 (UTC)[返信]
J.vivisectionさん、ご丁寧な意見表明ありがとうございます。“複数の動画で「ヤンヘルビス」と発音されている事が確認出来れば、それは改名の必要性なし、と判断する論拠として一定の余地はあるかもしれません”とのことですので、当方でも調べてみました。
以下のリストは、MLB.com内のFastCastという、その日の全試合の結果と要点を4分程度にまとめた動画から、Yangervis Solarteの名前が発音されたものを抜き出したものです。
  1. 4月17日(1分8秒ごろ)
  2. 4月24日(48秒ごろ)
  3. 5月9日(1分42秒ごろ)
  4. 8月11日(2分31秒ごろ)
J.vivisectionさんの判断を覆すほどのものではないかもしれませんが、参考までにご確認くださいませ。--一羽のニワトリにサンバを仕込む会話2015年1月23日 (金) 02:26 (UTC)[返信]

(インデント戻します)Little-soldierと申します。突然になってしまいますが、少し関心のあるテーマですので、議論に参加することをお許しください。 まず、現時点での私の立場は、ヤンガービス・ソラーテへの改名に賛成です。以下にその理由を記します。

  1. 専属アナウンサーの発音よりも、公式の文書、すなわちOorong-teaさんの提示された「サンディエゴ・パドレスの公式選手名鑑」に対して、より強いオーソリティーといいましょうか、妥当性といいましょうか、を感じるから、というのが第一の理由です(ただし、この点については「アナウンサーの発音」と「球団の公式発表」のどちらを優先すべきかという価値観の問題であり、水掛け論に陥る可能性が高い気が致します)。
  2. 既に引退したMLBの選手のページ作成を想定すると、古さ故に、その選手の名前をアナウンサーがどのように発音していたか分からないケースもあるのではという気が致します。つまり、球団の公式発表ではないけれども、Baseball-Reference.comなど、英語で記述されたホームページに示されている発音に依拠せざるを得ない場合もあるのではないか。この仮定が正しいとするならば、「文字で示された発音の表記を優先する」という基準をたてた方が、MLBの全選手に妥当するガイドラインとしてより明快になると感じるから、というのが第二の理由です。

今回の議題そのものではないですが、J.vivisectionさんが最後の部分でおっしゃっているように、スペイン語圏出身の野球選手の名前の表記をどうするか、という点について、合意形成が必要かもしれないと私も感じています。現状、英語の発音に従ったページ(ex.フェリックス・ヘルナンデス)とスペイン語の発音に従ったページ(ex.ホルヘ・ポサダ)が併存していますが、この併存状態を是とするのか、非とするのか、といった点についても、議論があってもよいかもしれません。 ページ:ユニエスキー・ベタンコートのノートで示されている、「英語圏で長くプレーしているキューバ人野球選手は英語圏表記の方が良いという意見」も参考になるかもしれません。本題ではないので、ここではこの程度に留めます。

以上を私の意見表明と致しまして、以下の二点について、一羽のニワトリにサンバを仕込むさんのご意見を伺いたく存じます。

(質問)

  1. 「アナウンサーの発音」を表記の基準とする場合、考慮の対象となるアナウンサーは、各選手の所属球団の専属アナウンサーのみである、というお考えでしょうか。あるいは、それ以外のアナウンサーの発音も考慮すべきだというお考えでしょうか。
  2. 既に引退している等の理由で、所属球団がないMLBの選手のページを新規に作成する場合は、どういった基準でページ名を命名すべきだとお考えでしょうか。

やや冗長になってしまいましたが、ご回答を頂けると幸いです。--Little-soldier会話2015年1月23日 (金) 11:56 (UTC)[返信]

議論が停止していますが、「ヤンガービス」表記を支持されてる方が多いようですね。しばらく停止されていたので、意見がなければ2週間ほどで改名するのはどうでしょうか。--Oorong-tea会話2016年3月12日 (土) 17:05 (UTC)[返信]

意見がありませんでしたので「ヤンガービス・ソラルテ」へ移動しました。--Oorong-tea会話2016年7月31日 (日) 06:43 (UTC)[返信]
すみません、「ヤンガービス・ソラーテ」でしたね。移動依頼を提出しました。--Oorong-tea会話2016年7月31日 (日) 07:06 (UTC)[返信]
改名提案をしたところ、反対意見もないので、以前の意見をふまえて「ヤンガービス・ソラーテ」へ移動依頼を提出します。--Oorong-tea会話2016年8月16日 (火) 14:40 (UTC)[返信]

MLB.comの選手紹介ページのPronunciation(発音)欄、YAWN-hair-vis SO-lahr-tayになってますね。いよいよ「ヤンガービス」などという表記が現地の実情を完全に無視したものであると公式が認めました。--一羽のニワトリにサンバを仕込む会話2016年10月6日 (木) 23:08 (UTC)[返信]

再改名提案

[編集]

2年前にも申し上げましたが、MLB.comの選手紹介ページのPronunciation(発音)欄はYAWN-hair-vis SO-lahr-tayとなっております。これを基に、この記事をヤンヘルビス・ソラルテに再改名する、あるいは他の表記にすることを提案いたします。上で2年前に挙げた動画と合わせ、少なくともYangervisのgerの部分にガ行を当てるのは不適切だと思われます。皆様のご意見をお待ちしています。--一羽のニワトリにサンバを仕込む会話2018年9月28日 (金) 08:22 (UTC)[返信]

半月以上待ちましたが、異論がないようですので改名を実施します。--一羽のニワトリにサンバを仕込む会話2018年10月15日 (月) 03:48 (UTC)[返信]

保護の報告

[編集]

所属チームの書き換えについて保護依頼がありましたが、それとは関係無く、編集合戦として保護しました。単純に差し戻すだけでは編集合戦になりがちです。既出の報道などを元に加筆するなどしてください。--Bellcricket会話2019年7月4日 (木) 22:28 (UTC)[返信]