ノート:レーシック
長期に渡る安全性
[編集]「欠点」節から
#長期に渡る安全性が実証されていない。
の行が削除されましたが、長期に渡る安全性が実証されているのでしょうか?
レーシックが開発されてからまだ10年ほどしか経っていないのに長期に渡る安全性が実証されるなんてことが有り得るのでしょうか。「長期」というのは60年間くらい(二十歳そこそこで手術を受けた患者が天寿を全うするまで)を意味するものと捕らえていましたが……。mononohazumi 2005年10月31日 (月) 09:25 (UTC)
- 実証というのは理論でなしに実際に証明されることなので、短めに見ても50年はかかります。10数年で50年経つことは有り得ないので長期に渡る安全性の行を復活させました。mononohazumi 2005年12月8日 (木) 11:19 (UTC)
スポーツ選手
[編集]スポーツ選手の手術の例が挙げられていますが、まるでレーシック医院の広告のようで抵抗があります。スポーツ選手の例が一般人の例より重要な理由が広告的なもの以外に何かあるのでしょうか? ウィキペディアがスポーツ選手専門のサイトで、読者の殆どがスポーツ選手だというのならば、それはスポーツ選手の例が重要でしょうが。mononohazumi 2005年12月8日 (木) 11:19 (UTC)
- 眼科の教科書ではなく百科事典を目指しているんですから、実際にどういう需要があるかを書くのは有用でしょう。きちんと記事の中で非可逆的な術式であってしかも現状では遠隔成績には保障がないと断っているのですから、それ以上の判断は読者に任せるべきです。むしろ、
- 近視の外科的治療の(私の記憶では惨澹たる)歴史とか、米ソで流行った裏の理由とかを項目として立てる。
- 本当に沢山のスポーツ選手が望んでいるのか検証する。
なんてもののほうが情報量がふえていいかと。ひとつ宜しくお願いします>Mononohazumiさん。--NekoJaNekoJa 2005年12月8日 (木) 11:32 (UTC)
- なるほど。どちらも興味深いですね。mononohazumi 2005年12月8日 (木) 12:06 (UTC)
- 気がつけば角膜も赤リンクですね。割と特殊なシカケなんでまずはそこからでしょうか。文芸音楽バイクといった気軽なネタ以外はあまり書きたくないので、なにとぞ一つお願いします。--NekoJaNekoJa 2005年12月9日 (金) 09:14 (UTC)
ボビー・レイホールがレーシック手術を受けたという項目が「F1に2戦しか出場していない」事を理由に削除されてますが、レイホールはF1よりもむしろアメリカで長くレース活動を行い親しまれ、今日のアメリカではアンサー家、アンドレッティ家、フォイト家、アーンハート家等に並んで著名な「レーシングファミリー」として知られています。アメリカを代表したスポーツ選手が、ウッズの記載はOKでレイホールはNGという根拠が理解できません。特に視力が必要と思われているレーシングドライバーにも、レーシックを受けた選手が数多くおり、その中でもレイホールという著名なスポーツ選手が含まれるという意義は、広告的というよりむしろ記載されるほうが読者の理解が深まるのでは無いでしょうか。
「プロ野球選手の中には、ドーム球場の乾燥した状態で行われる試合が多くなった影響で視力の低下を招き手術を受ける事がある。松坂大輔はその中の一人である。」
この記述では、「ドーム球場での試合のせいで視力の低下を招いた」と読み取れますが、銀座スポーツクリニックのサイトに松坂大輔は高校1年生の冬から視力が悪くなったとのインタビュー記事があります。--Eunos300 2008年7月7日 (月) 03:53 (UTC)
レーシックを受けているのはスポーツ選手に限らず、多くの著名人の方が受けていますので、内容の
構成をレーシックを受けている著名人と変更し、その中に種目別にスポーツ選手を分けること。
また、芸能人等も追加していく方針を取りたいと思います。但し、どこで受けたかの情報は広告的な
要素を含むため掲載しない。新聞やニュース等で取り上げられた情報については、出典として、掲載する
方針を取ろうと思います。--Tiger3000 2008年9月29日 (月) 06:37 (UTC)
- レーシックを受けている有名人の一覧に変更
- 過去に掲載されていた、スポーツ選手に特化した内容については、再掲載が必要かどうかは、
- この場でご意見を頂ければと思います。掲載した内容からもスポーツ選手に限ってではなく、
- 多くの方が、レーシックを受けているという現状がうかがえます。--Tiger3000 2008年10月7日 (火) 02:24 (UTC)
本文中の実名が載っているリストを整理しました。コメントアウトした方はWikipedia:検証可能性が満たされていません。判断基準としましては以下の2通りを使用しました。
- Wikipedia上に記事のある(内部リンクがあった)方は、記事上に「レーシック」という単語があるかないか確認する
- Wikipedia上に記事のない(内部リンクがない)方は、Googleにて検索を行いレーシックに関する記事(ニュース記事やオフィシャルブログ等、信頼できる情報源)があるかないか確認する
上記の方法で確認を行った結果、レーシックを受けている方に付きましては掲載致しました。それ以外の方に付きましては、Wikipedia上の記事にレーシックに関する情報が掲載されておらず、また出典元が不明であり噂や憶測に基づく情報である可能性が高いと判断致します。
執筆者諸氏にはお手数掛けてしまう事になりますが、再度掲載の際には出典元を要約に記載の上で執筆をお願い致します。
- 基本的には、レーシックを行っている施設の体験談の中に記載されている方を中心に
- まとめたのですが、出典元にその体験談のURLを掲載した方が良いのでしょうか?
- そのクリニックへの誘導リンクになってしまう為、記載しなかったのですが・・・。
- 例えば:松嶋尚美さん [1] --Tiger3000 2008年10月10日 (金) 02:33 (UTC)
- 各医療機関が公表している受診者の情報は、信頼の出来る情報源に当てはまらない事が多くあります。Wikipedia:信頼できる情報源によると、「企業や組織のウェブサイトを情報源として使う際には注意すべきです。企業や組織は自らについてのよい情報源ではあるものの、明白な先入観が含まれます。」と記述されております。また、受診したという情報を自ら公開するような医療機関が情報源として信頼に値するかどうか、という点も考慮すべき事柄です。
- つまり、「彼/彼女は本当にレーシックで治療したのか?」「ただの噂ではないか?」といった曖昧な憶測を無くし、情報源を明確にした上でWikipediaに掲載できれば当記事が信頼される一つの要素になると期待をしています。
- 例えば、本人の公式サイトやブログにて「レーシックを受診した」と書いている場合、これは情報源として最適であると考えられます。本人や身近な関係者が証明し、また全世界に対し公開しているため掲載しても問題は起こりません。同様の情報源として、ニュース記事(新聞社やテレビ局の報道等)で明らかになっている場合は掲載しても問題は起こらないと考えられます。
- リストの編集の際にはお手数掛ける事になりますが、何とぞよろしくお願いします。--FLHC 2008年10月10日 (金) 09:56 (UTC)
- 丁寧なご説明ありがとうございます。上記の内容を含めて再度精査したいと思います。--Tiger3000 2008年10月14日 (火) 06:55 (UTC)
報道について
[編集]疑いがあるということで、特定の企業を週刊誌の記事をもとに表記することは拙速と思われます。嫌疑があるなら、もう少し事実確認(詐欺なら刑事事件として立件される等)が必要と感じました。--Kojinda2006 2008年8月23日 (土) 15:11 (UTC)
同感です。「レーシック」の本文を読むと、中立というよりも何とか否定的な印象を与えたいような文章が多いように思うのですが、いかがでしょう。私は97年秋にPRKの手術を受け、0.1以下だった視力が1.0になりました。そのことには今も深く感謝しています。10年以上経ちましたが、後遺症は特にありません(少なくとも自覚症状はなし)。私が受けた医院の医者いわく、既得権を脅かされる業界がいろいろと妨害してきたそうです。--小哲 上記の「スポーツ選手」の項目で、「近視の外科的治療の(私の記憶では惨澹たる)歴史とか、米ソで流行った裏の理由とかを項目として立てる。」という提案をされた方がいらっしゃいます。「既得権を脅かされる業界」がいろいろ印象操作を図っているのが事実なら、これはあまり書いてほしくない事柄のはずです。なぜなら、「以前は確かにひどい医療行為があったし、PK術式には失敗例が多かったが、その後のPRKやLASIK術式においてはそうではない」ことがはっきりしてしまうから。近視矯正手術を正面から否定するのが難しくなりつつあるので、印象操作でなんとなく「危険」と思ってほしいわけだから。--小哲
レーシックを受けた有名人
[編集]「レーシック手術を受けた」という出典がないにも関わらず、人名を追記される方がいらっしゃいます。WikipediaではWikipedia:出典を明記するに「執筆する際に、書籍や外部サイトを参照することがあるでしょう。そのときは、情報源を明記してください。」と明記されております(同様のガイドラインとしてWikipedia:検証可能性もあります)。記事の信頼性を保つためにも、執筆者諸氏には出典に関する情報をお願い申し上げます。お手数を掛ける事になりますがよろしくお願いします。--FLHC 2008年11月13日 (木) 13:00 (UTC)
欠点の節について
[編集]欠点の節について、文章の除去を提案します。 欠点の中の「手術前」は不用。手術の特徴です。年齢制限があることや全員が受けられる手術でないことは、欠点ではなくて、レーシックの特徴だと思います。 「社会的なもの」の節も不用。飛行士になれないということは、欠点なのでしょうか?そもそも視力が低いというだけでなれない資格は他にもありますし、競艇選手のように視力を矯正することによって、クリアできるものもあります。また公的保険の対象でないことは欠点ではなくて、手術の特徴です。他にも公的保険の対象でない手術はありますが、欠点ではないはずです。 意見等があればお願いします。--TENDERAS 2009年3月2日 (月) 11:27 (UTC)
- 整理しました。--TENDERAS 2009年3月8日 (日) 13:20 (UTC)
利点の節について
[編集]利点の節に生命保険のことや確定申告の医療費控除の記述がありますが、これは手術の利点ではなくて、費用が安く済む方法であって、記述する必要性を感じません。手術の項でもそんなことは触れていないし、触れる必要もないと思います。意見がなければ除去したいと思います。--TENDERAS 2009年3月2日 (月) 11:36 (UTC)
- 整理しました。--TENDERAS 2009年3月8日 (日) 13:20 (UTC)
冒頭の画像
[編集]記事冒頭の画像は、医師または医師役のモデルがマスクも手袋もしていないように見えますが、問題ないのでしょうか。まるで「レーシック手術はこのようにマスクも手袋もしない極めて不衛生な環境でなされている」と印象付けようとしているかのような画像です。--モノノハズミ(会話) 2017年1月13日 (金) 21:24 (UTC)
- 画像に注釈を加えました。--モノノハズミ(会話) 2023年7月7日 (金) 23:10 (UTC)
- あらためて見ると、機械の上の空いた場所に目薬らしき容器が置いてありますが、手術の際に使う目薬は本来、患者一人ごとに新しいものを開封すべきなのではないでしょうか。患者一人ごとに交換しているにしては不自然な置き場所です。ちゃんと患者ごとに交換しているのだとしても、少なくとも交換を忘れる事故の起こりやすい置き場所ではあります。目薬ではなく機械に点す潤滑油かなにかだとしても、眼科の手術室に目薬と紛らわしい容器に入った目薬でないものを置くのは問題ではないでしょうか。--モノノハズミ(会話) 2023年7月8日 (土) 21:01 (UTC)