コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:ローソクもらい

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

道南から国鉄職員の方が全道へ広めた平成の行事であるとの記述ですが、外部リンクにある通り戦前から道東の遠軽でもやられているとの文献があるので削除しました。

タイトルについて

[編集]
  • 最初にタイトルを「ローソク出せ」としてページを作り 一度「ローソクもらい」と変更されたのですが元に戻していただいきました。
しかし加筆を重ねる中で調べていってみると「ローソク出せ」、「ローソクもらい」両方で広く呼ばれていることがわかりました。「ローソク出せ」が歌詞に由来した名称なのに対し「ローソクもらい」は行為を表す名称で「ローソク出せ」に比べ歌詞が違う地域までカバー出来る呼称ではないかと思うに至りました。
また北海道のホームページからの紹介も「ローソクもらい」となっており 「ローソクもらい」の方が公共性、共通性 共に高いかと思います。
よってタイトルを「ローソクもらい」に再度変更させていただきました。
よろしくお願いします。--mopmop 2007年8月19日 (日) 21:28 (UTC)[返信]

旭川市での七夕について

[編集]

 旭川ではローソクもらいが7/7に行われるというソースはありますでしょうか?私は旭川から二時間ほど北上したところで生まれて旭川の高校に通っていたのですが、この地域一帯では七夕は8/7でした。また、未読なのですが8/7に旭川でローソクもらいをする、という内容のマンガも地元の作家さんが書いているようです。 http://makottsu.de-blog.jp/theoria/cat2455948/  信憑性が不明であるため、文中の「旭川市」は一時的に削除いたしました。ただし、7/7に七夕を行う習慣を内地から持ち込んて保持している方も旭川に住んでいるのかもしれないので、もし7/7に行われるというソースがある場合はそのむねを注に追記して記述を復活していただけますと幸いです。 さえぼー会話2012年7月7日 (土) 09:03 (UTC)[返信]