ノート:ヴィオラ・ダ・ガンバ
演奏方法がよくわからないのですが、「チェロのように」だとまずいかも。ひざの上に乗せたりするのもあったと思います。たらこ 2005年4月7日 (木) 08:51 (UTC) 私もチェロとは違うと思います。チェロと似ていることは、外見上、楽器が両脚の間に存在することだけで、その他の点では違うことだらけです。チェロはエンドピンで楽器が支えられており脚は腹とともに、楽器にそっと寄り添っているだけなのですが、ガンバではエンドピンがないので、両脚がしっかりと楽器を保持していなければなりません。フィレットの存在は本文にも書かれておりますが、チェロにはフィレットがありません。また、チェロの弓法は「引き」が強拍で東洋鋸方式ですが、ガンバでは「押し」が強拍で西洋鋸方式です。さらに、チェロは五度調弦なので、楽器は大きくても、基本的にヴァイオリンに似た演奏方法ですが、ガンバは四度調弦が主体なので、ギターに近い演奏方法ができると思います。
大幅な加筆修正の提案
[編集]これまでに投稿・編集された皆さんの努力に敬意を表します。しかし、実際にヴィオラ・ダ・ガンバを長年演奏し、またさまざまな文献に接してきた私からみると、重要な事柄が書かれていないために内容のバランスが悪く、基本的な情報を求める一般の読者の期待に応えるには不十分だと思われます。また、誤りとはいわないまでも、曖昧で誤解を招く表現も見受けられます。そこで、2007年8月末に、とりあえず「歴史」を除く部分について、現在の内容を尊重しつつ、大幅に加筆修正をしたいと思います。--Gamba 2007年7月29日 (日) 10:06 (UTC)
予告どおり、「歴史」の項以外は全面的に書き換えました。ご意見はどんなことでも承ります。--Gamba 2007年9月3日 (月) 12:18 (UTC)