ノート:上杉氏
下位カテゴリ名「○○上杉氏」を「○○上杉家」へ改名する議論について
[編集]Category‐ノート:宇和島伊達家での提起に始まって、ノート:伊達氏やノート:米沢武田家などでも既存カテゴリ名について議論していますが、従来ほぼ一律で「Category:○○□□氏」としていたものを「Category:○○□□家」にする検討を行っています。上杉氏の場合、以下のカテゴリのうち、最上位の「Category:上杉氏」を除くどのカテゴリまでを「氏」から「家」にするか、ということが議論になります。
- Category:上杉氏
- Category:犬懸上杉氏
- Category:扇谷上杉氏
- Category:千秋上杉氏
- Category:宅間上杉氏
- Category:山内上杉氏
- Category:越後上杉氏 ※
- Category:長尾上杉氏
- Category:米沢上杉氏
- (Category:麻布上杉家) ○ … Category:米沢新田藩主の上杉家。未作成、カテゴリ名は仮称。
- Category:米沢上杉氏
- Category:深谷上杉氏
- Category:山浦上杉氏
- Category:田辺山内家 ○
- ※は同一カテゴリの重複記載、○は未作成・現行名称で可など改名議論では対象外であることを示します。
カテゴリ数の多さに加えて、本件では過去に元々「家」だったカテゴリが「氏」で作りなおされ、私自身がWikipedia:削除依頼/上杉家のカテゴリ群を出して追認の方向で収拾を図った経緯があります。そのためここでは、こうした検討課題があります、という提起にとどめ、今回私からは積極的な改名提案はしないことにします。--エンタシス(会話) 2018年12月23日 (日) 06:54 (UTC)
- Category:米沢上杉氏からCategory:米沢上杉家の改名を提案したIP不動の者です。本項にて「Category:〇〇上杉氏」の「氏」から「家」への改名が議題に挙がっていますが、私が提示したところの「Category:米沢上杉氏」以外の「Category:〇〇上杉氏」は「氏」のままで宜しいと思います。その理由は、米沢藩主以前の上杉氏の分家は、Category‐ノート:宇和島伊達家で書かれたところの家中統制内の「家」と異なり、中世に分かれた「氏」にあたることから、むしろ「氏」の方が相応しいと思われるからです。また、中世上杉氏を扱った文献・論文等を見ても「〇〇上杉氏」と書かれているのが殆どであることから米沢藩主家以外は「氏」で良いと思います。本題である米沢藩主家に関しては、近世大名家であること、系図上はCategory:長尾上杉氏の下位に属していることから「氏」よりも「家」の方が相応しいと思った次第であります。
- なお、「氏」と「家」とは関係ないのですが、上杉氏の分家のカテゴリの内、Category:山本寺上杉氏⇒、Category:山本寺氏、Category:上条上杉氏⇒Category:越後上条氏+Category:高家上杉家、Category:山浦上杉氏⇒Category:越後山浦氏、Category:加賀爪上杉氏⇒Category:加賀爪氏と改名することを提案します。と言いますのは、これらの一族は、上杉氏の分家とはいうものの、それぞれ、山本寺、上条、山浦、加賀爪の姓を名乗っていることから改名した方が良いと思われるからです。--219.126.100.94 2018年12月23日 (日) 16:39 (UTC)
- ではいくつかコメントを。
- Category‐ノート:奥州島津氏でも言ったように、改名に当たってはカテゴリの移動で対応してもらいたいと思います。改名提案自体、カテゴリの移動が自分でできる人が、本来すべきではなかろうかと思いますが。
- 挙げられている理屈からすると、謙信で始まって、そののち(米沢家の)景勝に続いていくことになった「長尾上杉」も「氏」でなく「家」であろうと思います。
- その他は私には判断がつきませんが、ここを総合的な議論場所にした上で正規の改名提案を行い、広く意見を募るべきではなかろうかと思います。
- --エンタシス(会話) 2018年12月23日 (日) 16:53 (UTC)
- ではいくつかコメントを。
上記議論で挙がったうち、以下の件のみ改めて提案することにします。これらは元々が削除依頼とは無関係でもありました。
- カテゴリの改名:2件
- Category:麻布上杉家の新規作成
--エンタシス(会話) 2019年3月20日 (水) 18:37 (UTC)
- 以上の通りに実施しました。--エンタシス(会話) 2019年3月30日 (土) 13:26 (UTC)
「系譜」セクションの意味
[編集]天児屋根命から上杉重房にいたる系譜を延々と記すことには何か意味があるのでしょうか。
藤原氏との縁を記すにしても、せいぜい勧修寺流とのつながりがわかれば十分なはずですし、それも「系図」セクションで「藤原高藤-(9代略)-藤原清房-上杉重房」ぐらいにしておけばすむことではないかと思います。
すくなくとも本項において「天児屋根命までさかのぼる系譜」に意味があるとは思えません。無駄に煩雑なだけなので、「系譜」セクションは全体を削除してもよいのではないでしょうか。
--Nao Costas(会話) 2020年4月17日 (金) 03:53 (UTC)
- 「系譜」セクションで藤原高藤より前を削除しました(高藤から上杉重房までは残してあります)。--Nao Costas(会話) 2020年5月15日 (金) 05:53 (UTC)