コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:仮面ライダー THE FIRST

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

リメイク

[編集]

「リメイクではない」というのは、どっちかというと、作成者たちの意気込みというニュアンスの方が大きいかなと思うので、適宜変更させてもらいました。作品の根幹に関わる話題なので、いろいろ意見はあると思いますが、とりあえず、よろしくお願いいたします。ゆきち 2005年11月8日 (火) 06:21 (UTC)[返信]

劇場パンフレットには「リメイクではない」と書かれています。しかし、オープニングテーマとしてテレビシリーズのオープニングテーマを使用している点やテレビシリーズの死神博士(天本英世氏)を登場させている点など「リメイクではない」と言い切れない部分もあると思いますがいかがでしょうか?219.58.224.236 2005年11月8日 (火) 06:36 (UTC)[返信]

パンフレットの「リメイクではない」という表記は、「単なるリメイクでは終わらせない」という製作者の意思表明であり、そもそもの企画としてはリメイクであったのは間違いないと思います。つぶあん 2005年11月18日 (金) 15:42 (UTC)[返信]
DVDのサウンドにコメンタリーとして収録されている監督とプロデューサーの解説においては、テレビシリーズ第1作のオープニングテーマを「主題歌」、対して途中から切り替わって流れる歌詞のないBGMを「主題歌」と呼称していることから、厳密に今作のオープニングテーマといえばBGMのほうであると考えられます。また、天本英世氏については当初登場予定になかった(別の配役を検討していた)ことがエピソードとして紹介されています。これらからすると、制作者の意図からすればテレビシリーズ第1作に含まれる要素はあくまでもファンサービスを兼ねたものであり、一方鑑賞する側からすれば、完全にコミックベースに仕上げていないという点でテレビシリーズのリメイクであると言えるのではないかと個人的には思います。125.30.34.238 2006年5月22日 (月) 14:37 (UTC)[返信]

滝和也が登場していないのかどうか、付け加えると親切だと想います。

滝については、続編の『仮面ライダー THE NEXT』に登場しないとも限らないので、しばらく様子を見た方がいいでしょう。--Golza 2007年6月9日 (土) 11:57 (UTC)[返信]

コミカライズ

[編集]

記述自体には全面的に共感していますが、さすがに主観が入り過ぎているように思えたので手を入れました。それでもまだ主観が抜けきれていないかもしれませんが…。--Golza 2006年3月13日 (月) 06:52 (UTC)[返信]

アシスタントがやめたから仕事が追いつかなくなったという話も聞きますが・・・

「漫画家の島本和彦は、自身のラジオで」のくだりですが、「自身のラジオ」というのが何なのか説明不足のように感じます。もちろん島本和彦氏の項を参照すればラジオ番組のパーソナリティを務めていることは判るのですが。 発言内容に関しては、原典を確認していないので断言できませんが、これより若干やわらかい言い回しであったような記憶があります。

スーツアクターの役名記載に関するお願い

[編集]

本日は仮面ライダー THE FIRSTで執筆活動をなさっている皆様に、「プロジェクト:特撮」よりスーツアクターの役名記載に関するお願いがあります。 このたび「プロジェクト:特撮」では、新たにプロジェクト:特撮/スーツアクターの役名記載についてを立ち上げ、特撮記事におけるスーツアクターの役名記載を見直すことになりました。

通常スーツアクターの役名はクレジットには併記されていないことが多く、その役名を特定することは困難です。クレジットにない役名については、信頼可能な情報源からの出典を伴わないかぎりは検証可能性を満たさず、独自研究として除去の対象になります。そこで、クレジットで確認できない役名を記載する場合は、必ず信頼可能な情報源からの出典を明記するようお願いいたします。

プロジェクト:特撮では、現在プロジェクト‐ノート:特撮/スーツアクターの役名記載についてにおいて議論を行っております。プロジェクトの活動にご協力くださるという方は、是非ご意見をお寄せいただければと思います。共に特撮記事をよりよいものにしていくために、皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。--竜巻 2011年4月27日 (水) 11:57 (UTC)[返信]