コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:公孫龍/削除

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

この頁は「公孫龍」が削除された経緯を記録したものです。

ノート:公孫龍

[編集]

グーグルで検索をしても転載元はヒットしませんでしたが、

>主な出来事を列挙すると、別紙1のようになる。

>「無窮の理論」(注1)

という部分があり、別紙も注も見当たらないので、おそらく印刷物またはどこかの内部資料からの転載であると思われます。判断に迷うケースですが…惑星 2005年1月28日 (金) 07:53 (UTC)[返信]

Wikipdeia:削除依頼 2005年6月

[編集]

ノートで指摘されていますが、書式がおかしく、何かの資料の引き写しであるように思えます。確証は無いのですが。「呂史春秋」と言う珍しい間違いがあるので、この辺が手がかりになるかも。「呂史春秋」で検索をかけたところ、膳 智之のホームページと言うページのみが引っかかりました。らりた 2005年6月22日 (水) 09:41 (UTC)[返信]

  • (削除)理由は、限りなく黒に近い。仮に投稿者自身の文書だとしても、こういう怪しいものが削除されるのは、投稿者に責任がある。「呂史春秋」は「呂氏春秋」の変換ミスなので、関係ないと思う。それより、冒頭に、「字は子ヘイ。生卒年代」と書かれている。「生卒年代」は、辞書に入っているが、検索すると分かるように、これは漢文の素養が相当ある人が使う表現である。文書全体の教養水準と一致している。しかし、字の「子ヘイ」は、「子秉」であり、「秉」はJIS第二水準に入っている。読み方が分かって漢字が書けないと言うのは奇妙である(その逆の、漢字は分かるが、読み方が分からないというのは、漢文ではよくある)。「偃兵」の「偃」もJIS第二水準であり、これは「堰」が第一水準にあるので、ありそうだと言うので、また頻繁に出てくるので、探したのだと思える。その他、色々と検討しても「怪しい」としか言えない。削除が無難である。削除した後、「'''公孫龍''' (紀元前4世紀-紀元前3世紀) は、中国、戦国末期の政治家・思想家。生没年不詳。「白馬は馬にあらず」の詭弁などで有名」というような簡単な記事で、substab を造り、ノートに、投稿者への呼びかけの文章を入れ、著作者本人なら、再投稿願います、と書けば十分と思う。Maris stella 2005年6月22日 (水) 22:36 (UTC)[返信]
  • (削除)理由は、書籍などのコピー。「主な出来事を列挙すると、別紙1のようになる」と記載されている。別紙と言う物は別途配布された物を指すため記事内で矛盾が生じている。また。各所に記号(・と思う)の文字化けが見える。この文字化けはOCRソフトを使用するときによく起きる文字化けである。--Miketsukunibito 2005年6月23日 (木) 00:15 (UTC)[返信]
  • (コメント)公孫で新規を作ろうかと思ったのですが、ちょっとまずいでしょうか。らりた 2005年6月23日 (木) 12:03 (UTC)[返信]