コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:劇場版 マクロスF

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

コメントアウト解除とあらすじについて

[編集]

『サヨナラノツバサ』公開直後より、各記事にて暫定的にネタバレのコメントアウトをお願いして参りましたが、1ヵ月半ほど経過してファーストランが終了する時期を迎えました。4月16日に角川書店よりオフィシャル本 (ISBN 9784048546218)が発売されますので、その時点でコメントアウトを解除したいと思います。皆様のご協力に感謝申し上げます。

なお、本文の「あらすじ」は今のところ前編について詳しく書かれていますが、完結編を同じ調子で追加すると、記事内のバランスからみて冗長な内容になってしまう気がいたします。また、すでにバジュラ (マクロスシリーズ)の対バジュラ戦のコメントアウト部分にて劇場版の展開が詳述されておりますので、内容的に重複することにもなります。従いまして、当記事の「あらすじ」では物語の要点を簡潔に述べることに留め、詳細な内容についてはバジュラ (マクロスシリーズ)へ誘導するという形を提案したします(例としては、マクロス7#あらすじが参考になると思います)。ご理解いただければ斯様に体裁を改めますので、それまで「あらすじ」への加筆をお待ちくださるようお願いいたします。--Nickeldime 2011年4月12日 (火) 18:25 (UTC)[返信]

ネタバレコメントアウト解除しました。あらすじ(プロット)はなるべく簡潔な記述となるようまとめさせて頂きました(Wikipedia:スタイルマニュアル (フィクションの記述) )。--Nickeldime 2011年4月15日 (金) 21:45 (UTC)[返信]

Hybird Packの分割提案

[編集]

関連メディアの節にある「劇場版マクロスF 〜イツワリノウタヒメ〜 Hybrid Pack」と「劇場版マクロスF 〜サヨナラノツバサ〜 Hybrid Pack」に関する記述を、劇場版マクロスF Hybrid Packとして分割することを提案します。ゲームに関する独立項目とするだけの情報量がありますし、新種のメディア形態という点で特記性を持つと思います。分割の上、「マクロストライアルフロンティア」と「マクロスラストフロンティア」のリダイレクトをそちらに貼り替えるという形はいかがでしょうか。--Nickeldime 2011年10月19日 (水) 19:01 (UTC)[返信]

賛成 本項目の可読性を向上させるためにも賛成いたします。--IDCM 2011年10月23日 (日) 10:59 (UTC)[返信]
反対 - 10/23の時点で本ページの容量が80KBを超えており、分割ないし整理が必要な時期になっているとは思います。しかし、イツワリBDの項目の容量が8KB程度、サヨナラBDの項目の容量が約6KB程度。独立項目とするだけの情報量があるという意見には違和感を覚えます。ハイブリッドパックは本編のブルーレイ化ですから、内容は当然ながら劇場版そのものですし、付属のゲームにしても劇場版マクロスFの内容を忠実になぞっており、重複する情報が多いというのも理由の一つです。分割でしたら「イツワリノウタヒメ」「サヨナラノツバサ」の二分割が良いと思います(「サヨナラノツバサ」分割後に、項目名を「イツワリノウタヒメ」に改名)。--ツーリン 2011年10月23日 (日) 11:40 (UTC)[返信]
コメント - 追記。なお、履歴を確認したところ、『サヨナラノツバサ』公開直前の時点で『劇場版 マクロスF』の容量は約47KBでした。それから『サヨナラノツバサ』公開後の加筆で容量が増大して行き、現時点で約88KBと倍増しています。前編・後編で重複する情報もあるため、完全に二分割とまではいかないでしょうが、二分割すれば50:50くらいの容量に収まるのではないでしょうか?可読性という点でも「サヨナラノツバサ」の分割が望ましいと思います。--ツーリン 2011年10月23日 (日) 12:07 (UTC)[返信]
コメント分割を提案した理由は、本記事のサイズ縮小を主意とするものではございません。おもに「映画作品」を扱っている記事の中で、「ゲーム作品」の情報(ユニット、キャラクター、BGMなど)が一定量あるならば、その部分を別記事化した方が括りとして良いのではないかと考えた次第です。その際、新記事名は「マクロストライアルフロンティア/マクロスラストフロンティア」のような形よりも、販売形態から「劇場版マクロスF Hybrid Pack」を候補として選びました。
分割作業の実施について今のところ異論はみられないとして、その方法につきましては、わたしは映画とゲーム作品という分け方で、ツーリンさんからは映画の前後編という分け方が提議されました。他の方々のご意見も伺いたい所存です。--Nickeldime 2011年10月23日 (日) 20:12 (UTC)[返信]
賛成  映画とゲーム入りBDという形のほうがよいのではないかと。BDの記述が併せて10キロ以上あるなら、ゲーム記事としてもそれなりの記事として体裁も整うでしょう。現在「ゲームのみの販売予定はない」とのことですが、将来もしゲームのみで発売されるようなことがあれば記事名をゲーム記事としてふさわしいものに改名してゲーム以外の記述を本稿に戻す、といったことも必要になるかもしれません。--ヨッサン 2011年11月13日 (日) 16:16 (UTC)[返信]
(追記)分割とは別に、20世紀少年の映画の項のように現在二つある映画のテンプレを一つにして2作まとめたものにするなど、なるべく重複する情報を整理するなどの作業も必要な気がします。--ヨッサン 2011年11月13日 (日) 16:16 (UTC)  [返信]
コメント 映画とゲームの分割に賛成3票(提案者分含む)・反対1票ということで、もう1週間ほど期間を置いてから最終的に判断したいと思います。Portal:アニメにもコメント依頼を掲出しようと思います。--Nickeldime 2011年11月16日 (水) 20:41 (UTC) [返信]
映画2作品として分割するとなると、現在二つある映画のテンプレはそのままにしておいたほうがいいですね。どういう形で決着するのかまだわかりませんのでテンプレは編集しないでひとまず現状維持で。--ヨッサン 2011年11月16日 (水) 21:17 (UTC)[返信]
賛成 前後編で重複する内容が多分に含まれており、映画の前後編という形で分割すれば却って読みづらくなるように思います。ゲーム入りBDの分割に賛成します。--桜国の竜 2011年11月18日 (金) 13:36 (UTC)[返信]
報告 1週間経過し、賛成票が追加されましたので、Hybrid Packの分割を実施する方向で準備を行います。作業終了まで今しばらくお待ちください。--Nickeldime 2011年11月25日 (金) 18:54 (UTC)[返信]
報告 分割作業を完了しました。内容に関しては、本文の「関連メディア」の節と劇場版マクロスF Hybrid Packでご確認ください。Hybrid Packのゲーム内容については、当方はハードを所有していませんので、加筆していただけるようでしたらお願いします。
可読性という点では「シェリル 〜キス・イン・ザ・ギャラクシー〜」関連をシェリル・ノームに一部転記するという案も浮かんだのですが、とりあえず今回はここで一旦終了します。--Nickeldime 2011年12月1日 (木) 00:40 (UTC)[返信]

外部リンク修正

[編集]

編集者の皆さんこんにちは、

劇場版 マクロスF」上の2個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。

編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。

ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2017年9月27日 (水) 03:19 (UTC)[返信]