ノート:国道42号
表示
矢の川峠の標高
[編集]「主な峠」の欄に矢の川峠(標高313m)とありますが、某百円ショップの地勢図では標高500m~1000mの間となっています。どちらが正しいのでしょうか。「主な峠」欄に書かれている情報に誤りがある場合は、早く直してくれないでしょうか。--60.41.244.4 2008年10月8日 (水) 10:19 (UTC)
- (コメント)上記の標高がどの資料を参照して記述されたかはわかりませんが、国土地理院の地形図(※参考:2万5千分1地形図名: 尾鷲(伊勢) 地図閲覧サービス(ウォッちず) - 国土地理院)によりますと、地形の水面標高の一例は818m、トンネルとなっている道路に設置されていると思われる水準点はおおむね330m前後の表記がなされています。「国道42号」はトンネルとなっていますが、地形図を見る限りは「矢の川峠」に軽車道(林道のような道?)があるようです。なお、参考資料に関して『某百円ショップ』などという事実を曖昧にした書き方はやめてください。--しいたけ 2008年10月8日 (水) 11:14 (UTC)
- 某百円ショップとは、「ダイソー」のことです。分かっているとは思いますが、峠越えの林道は旧道です。現在は、熊野市側は通れません。『おおむね330m前後』とは矢の川トンネルの標高なのですね。それなら、「主な峠」欄に書くのはおかしいのではないでしょうか。--60.41.246.145 2008年10月13日 (月) 02:26 (UTC)
トロピカルルート?
[編集]当記事へのリダイレクトにトロピカルルートを見つけたのですが、国道42号をトロピカルルートと呼ぶ出典がみつかりません。出典をお持ちの方いらっしゃいますか?くじらの博物館の該当箇所に要出典タグをつけておきます。--切干大根(会話) 2018年2月25日 (日) 14:41 (UTC)