ノート:大阪国際空港
表示
過去ログ一覧 |
---|
|
事件・事故・インシデント の節に記述する内容の整理
[編集]2010年6月13日現在、大阪国際空港#事件・事故・インシデント、関西国際空港#事件・事故・インシデント の節において、過剰な内容の執筆がされています。運輸安全委員会のサイトにある、「重大インシデント」のみ掲載すればよいかと思います。--58.138.60.120 2010年6月22日 (火) 17:40 (UTC)
- コメント過剰な執筆となっている部分のひとつにQ400のインシデントがありますね。とはいえ、Q400のトラブルが多いのは大阪国際空港の大きな特徴のひとつでもありますから、記述を削除するか残すかは判断が難しいところですね。関空は空港で起こった事故は残すべきだと思いますが、空港とは直接関係ない巡航中のトラブルは除去してもいいと思います。運輸安全委員会の重大インシデントに限ればいいとのご意見ですが、重大インシデントでなくても空港の性質を記述するのに有益な案件もありますので、掲載の可否の判断に杓子定規にその基準を使うことには反対です。--Tekuno 2010年7月11日 (日) 09:33 (UTC)
- 関西空港、伊丹空港が航空事故が多い空港であるならば、細かく記述する必要はあるでしょう。でも実際は異なりますよね。何らかの客観的な基準で掲載するかを決めたいのですが、運輸安全委員会のサイト以外に、基準とできる案はありませんか?--124.147.78.135 2010年7月19日 (月) 14:40 (UTC)
- Template:内容過剰は、ポータルやプロジェクトで整理基準が予め策定されていることが必要ですので除去しました(Wikipedia:過剰な内容の整理参照)。議論そのものも一年以上も止まっているため、一度終了(Template:告知も除去、ノートの過去ログ化)ということでいいでしょうか。--倫敦橋 (Londonbashi) 2011年12月30日 (金) 02:24 (UTC)
一部の人名がフルネームじゃない件について
[編集]一部の記事内容に「橋下徹」とフルネームで記載すべきところを「橋下」と呼び捨てのような表記になっているところが見受けられます。当ページ以外の様々なページを見ても政治家や一般人の使命を用いる時はフルネームのようですが、当ページの一部の人だけ違う事に作為的な何かを感じます。--以上の署名の無いコメントは、223.134.135.77(ノート・履歴)さんによるものです。
- 返信 こんにちは。それは具体的にどの箇所を指しての御指摘でしょうか? また、それに対してどのような修正を本文に加えるべきとお考えでしょうか? もし、記事の改善に資するのでしたら(そしてその事について223.134.135.77さんに差し障りがないのでしたら)、御指摘の『作為的な何か』を具体的に説明頂くのも良いことかもしれません。--エア修士(会話) 2019年6月30日 (日) 01:29 (UTC)
- 返信 具体的には「関西国際空港集約論と大阪国際空港廃止論の打ち上げ」項から「橋下徹」を「橋下」だけで記述している箇所が10ヵ所あります。通常ならフルネームで記載すべきところが苗字だけになってます。--以上の署名の無いコメントは、223.134.135.77(ノート・履歴)さんによるものです。
- 記事における人名表記につきまして、たとえば次のような方針・ガイドラインの文書がございます。
- また、近現代の政治家について言及した具体的な記事(あるいは政治家自身について記述した記事)を参照されるのも、223.134.135.77さんの理解の一助となることでしょう。もし上記御承知でなければ、是非ご一読ください。そのうえで質問ですが、『通常ならフルネームで記載すべき』とは具体的にどのような方針・ガイドラインを根拠としておっしゃられているのでしょうか。後学の為にもご教示頂けましたら幸いです。また、最後になりましたが、ノート等でご発言の際は署名をお忘れなきようお願い致します。--エア修士(会話) 2019年6月30日 (日) 08:10 (UTC)
ジェット機枠、プロペラ機枠の記述の更新に関して
[編集]ジェット機枠、プロペラ機枠の記述が古くなっており、更新が必要かと思われます。ですが、適切な出典が現状見つかっておりません。日本航空のA350導入、B737-500/B737-700/B777一部退役なども反映したいところなのですが....... --2001:CE8:142:D212:FBC5:32CE:D9B5:5454 2022年8月31日 (水) 02:31 (UTC)