コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:子ども手当/財源の問題についての議論

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

財源の問題について

[編集]

現在の文章で以下の部分です。

竹中平蔵元総務大臣は、「小さな無駄を減らし、大きな無駄を作ることになる」と批判している[11]。

現在進行中の事象でありますし竹中さんはあくまで元総務大臣ですから、本文中に氏名を記載するのではなく脚注に氏名を記載する方が良いのではないかと思います。

「小さな無駄を減らし、大きな無駄を作ることになる」との批判もある[11]。
11.竹中平蔵元総務大臣 “鳩山政権予算 重税国家への道”. フジサンケイ ビジネスアイ (産業経済新聞社). (2009-10-29) 2009-11-01 閲覧。

という風にしてはどうでしょうか?--Zakinco 2010年3月17日 (水) 16:37 (UTC)

名前を脚注に入れなければならない理由に該当しませんよ。逆に名前を削除することによって誰の意見か分からなくなります。--暇編集 2010年3月24日 (水) 03:10 (UTC)
そもそも誰それがこう言ったというのは本文に必要でしょうか?-Zakinco 2010年3月24日 (水) 06:26 (UTC)
新聞社のインタビューで大臣経験者が述べていたということで記載されてた訳ですが。さすがにその明記を脚注にしてコメントだけにしてしまったら、どこのだれがコメントしたかわからなくなってしまいますよね。--暇編集 2010年3月24日 (水) 08:43 (UTC)
新聞社のインタビューで大臣経験者が述べていた文言をWikipediaの本文に記載する必要があるでしょうか?--Zakinco 2010年3月24日 (水) 09:45 (UTC)
必要・不必要かは他のかたから意見を頂いてみてはどうですか?--暇編集 2010年3月24日 (水) 10:28 (UTC)
そうですね。私は早急に結論を出す必要はないと思っているので、興味のある方にノートで継続して議論してもらうのが良いと思います。ただし、暇編集さんが他の方からすぐに意見を頂かなければならないとお考えでしたらコメント依頼をしてください。確認ですが、暇編集さんは子ども手当法案の財源の問題について「新聞社のインタビューで大臣経験者が述べていた文言をWikipediaの本文に記載する必要がある」とお考えですか?私は「自民党政権時において作られた2009年度補正予算」に関して竹中氏が関連しているのであれば、記載する必要があると考えます。--Zakinco 2010年3月24日 (水) 12:47 (UTC)
コメント依頼を行いたいのであれば私に頼らずご自身で出されてみては?なお、竹中平蔵元総務大臣のコメントは有識者のコメントのひとつで記しただけであり、これと言った意見を言われてませんから削除には当たらないと思います。--暇編集 2010年3月24日 (水) 13:05 (UTC)
意見ありがとうございます。暇編集さんは削除にはあたらないという意見ですが、他に意見がある方は議論してください。よろしくお願いします。--Zakinco 2010年3月24日 (水) 13:13 (UTC)

竹中氏の発言ということで取り上げられていますが内容的に見て「大きな無駄」との憶測を述べてるだけで特質性があるとは思わない、リンク切れでもあるから該当する記事そのものを削除で良いと判断します。--LedLine/(^o^)/ Orz 2010年3月25日 (木) 07:15 (UTC)

横槍失礼。一応専門家の見解なので、除去を正当化できる理由はありませんよ。出典ならば元記事を載せれば良いのみ。[1]魚拓--220.147.34.160 2010年3月25日 (木) 07:52 (UTC)
LedLineさん、220.147.34.160さん、意見ありがとうございます。元記事の魚拓が残っていたみたいですね。よかった。竹中氏は専門家ですので見解を載せることに問題はないと考えますが、記事から発言をそのまま引用する形は問題ないのでしょうか?もし問題ないのであれば、魚拓のリンクを新たなソースとして追加してこの件は終了したいと考えています。--Zakinco 2010年3月25日 (木) 08:01 (UTC)
この程度の引用が問題になるとは思えませんが、気になるならば削除依頼して聞いてみればよいことです。削除されたのならば書き直せばよいのみですから。また、現在は魚拓だけでなく原文のリンク[1]を隣に貼ってあります。また下記のリンク切れの指摘ですが新聞と日付という検証の可能性は満たしており、「おかしい」と思った方が「検証」すれば良いことです。その上で対象記事が載っていなかったら、除去できるのではないでしょうか。そもそもリンク切れとされていますがネットで探せば、他社の新聞記事を含めてあるものばかりですよね。--220.147.34.160 2010年3月25日 (木) 08:09 (UTC)
百科事典に載せる記事として相応しいのでしょうか、子供手当法案に対する批判の紹介なのかも知れませんがそれ程特質性があるようには思えませんし速報のような扱いで様々な問題点等の指摘記事も引用されていますがそれもどうかなぁと思うのです。と言うのも様々な修正が施されている状況下ですからもう少し様子見してからの取り上げで良いのだと判断します。私達は百科事典を作ってるのであってゴシップ記事を作ってるのではありませんから。--LedLine/(^o^)/ Orz 2010年3月25日 (木) 08:20 (UTC)
えっと、ゴシップの意味は理解できているのでしょうか?専門家の見解をゴシップとは言いません。また特筆性とは記事の主題についてのことであり、記事の一部分を述べるものではありません。しっかりお読みください。特筆性に関するガイドラインは、記事の主題が、百科事典においてそれ自身の単独の記事が作成されることが適切かどうかについて述べているものですWikipedia:特筆性)。仮に政府案についての専門家の見解が特質性(「ガイドラインの草案」ではない一般的用語としての特質性)がないとするならば、記事はどのように書くのでしょうね。残念ですが除去できる理由が見当たりません。他者が書いた記述は基本的に残すこと。除去できる場合の条件は個人感覚で判断するのではなく、こちらにしっかりと書いてありますので、よくお読みになってください(Wikipedia:編集方針#他の人が書いた情報(意味内容)は保存するよう努めてください)--220.147.34.160 2010年3月25日 (木) 08:41 (UTC)
意見ありがとうございます。元々リンク切れのテンプレートだけで済まそうと考えていましたので、検証可能性云々は書きすぎたと思って反省しています。ただ、「リンク切れの指摘」をする人に「検証」を求めるのは酷ではないですか?もちろん私に時間と能力があれば検証したいとは思ってはいますが。特筆性に関する件は別の人にお任せいたします。--Zakinco 2010年3月25日 (木) 08:49 (UTC)
リンク切れのみの指摘でしたか。これは失礼しました。「代わりの出典を見つけなければならない」云々と仰っていたのでリンクが切れているから、出典として通用しないとの主張かと勘違いいたしました。--220.147.34.160 2010年3月25日 (木) 08:53 (UTC)
リンク切れを発見し調子に乗って検証可能性云々と私が書いたのがまずかったのです。おかげでリンク切れの件も前進しましたので怪我の功名でしょうか。意見をくださったみなさん、リンクのソースを探してくださった方々、ありがとうございました。--Zakinco 2010年3月25日 (木) 09:41 (UTC)

(インテンド戻す)220.147.34.160さん、ありがとうございます。Zakincoさん、リンク切れを見つけただけでご自身が「実際の紙面から探すなりして補強して欲しい」という提案をご自身で努力せず、私がその点を追求すると「私の能力を超える」と言い逃れをするというのは如何なものなのでしょうか?今後、今事案のような再検証が必要になった例を見つけた場合はご自身で努力して下さい。--暇編集 2010年3月25日 (木) 11:50 (UTC)

私は記事本文の追加削除を求めたわけではありません。ノートでの提案はあくまで提案です。自分でできるならノートに書かずに本文を書き換えています。リンク切れしていたソースに対して記事を書いた人にリンク切れを知らせる人は、自力で新たなソースを探さなければならないのでしょうか?もしそうであればリンク切れのテンプレートに何の意味があるのですか?リンク切れのテンプレートを貼り付ける人は記事の補強を求めていると思いますが、その人が自力でソースを探さない場合「言い逃れをする」と非難されるべきなのでしょうか?--Zakinco 2010年3月25日 (木) 12:32 (UTC)
Zakincoさんは「実際の紙面から探すなりして補強して欲しい」という提案を言われましたよね?提案する前に何故ご自身で「実際の紙面から探すなりして補強して欲しい」ということを行わなかったのですか?それにリンク先の閲覧日も記載されていますので、リンク先に対しては切れる前に検証されていた訳ですから、提案の前に再検証されるのが筋ですよ。--暇編集 2010年3月25日 (木) 13:12 (UTC)
私の提案は「記事を書いた人が実際の紙面から探すなりして補強して欲しい」です。記事を書いた人に対して求めています。この提案は「Template:リンク切れ」を貼り付けることに等しいと私は考えます。ですが、暇編集さんに誤解を与えたようですね。申し訳ありません。誤解のないようにもう一度書きますが、私は「Template:リンク切れ」を貼りつけたかっただけです。この行為も暇編集さんは非難されるのでしょうか?--Zakinco 2010年3月25日 (木) 13:26 (UTC)
私は「記事を書いた人が実際の紙面から探すなりして補強して欲しい」と記載するのであれば、ご自身で「実際の紙面から探すなりして補強して欲しい」ということをZakincoさんがなぜ行わなかったのですかと何度も聞いてました。その提案が「Template:リンク切れ」を貼り付けることに等しいとは、それを記載されない限り思いませんよね。--暇編集 2010年3月25日 (木) 13:43 (UTC)
暇編集さんに誤解を与えたようですね。すいません。--Zakinco 2010年3月25日 (木) 13:47 (UTC)

(インテンド戻しました)220.147.34.160さんへ。この議論については収束したように思えますし、ノートが見づらいので過去ログ化してもよろしいでしょうか?暇編集さん、LedLineさんは無期限ブロック中ですので残念ながら意見を伺うことはできません。--Zakinco 2010年4月12日 (月) 03:41 (UTC)