ノート:安中榛名駅
表示
駅周辺について
[編集]- どうして駅が突然できるのですか?詳細を教えて下さい。--笹奥 2007年4月11日 (水) 11:47 (UTC)
- 私も疑問に思い要出典範囲を2か所貼り付けいたしました。まず発車メロディを変えることによって何故間違った下車を防ぐことが出来るのかと言うことです。似たような名前の駅でもあって、同じメロディが流れているからそちらの駅とでも勘違いするのでしょうか? 元々停車本数が少ない駅ですし、発車メロディが鳴り始めてから慌てて下車することも難しいと思いますが? とにかくそのようなことがおきにくいと思うので、要出典を貼りました。で、後から出来た新幹線の駅ですから何か目的のある「誓願駅」とか新興住宅地を開発して売るそうなのでそれとセットで出来た駅ではないのでしょうか? とにかく後から駅を作ることは何かしらの理由があってのことで「突然」出来ることはないと思います。よって要出典を貼り付けさせて頂き、それを裏付ける内容が書き込まれなければ文章を変更もしくは削除したいと思います。--Lightslateblue 2009年5月24日 (日) 15:49 (UTC)
- 相当お待ちした感じになっていましたが、出典が提示されないので削除いたしました(発車メロディの方は相当前にほかの方に削除されています)。もし復帰されるのであれば出典など必要性を提示されてからでお願いいたします。--Lightslateblue 2010年2月6日 (土) 15:10 (UTC)
- どうでも良い事と言われそうですが・・・。「お待ちした」という部分、「待った」主体はLightslateblueさんなので、正確な日本語表現は、Lightslateblueさん側の謙譲表現「待たせて頂いた」です。ですので、「相当待たせて頂いたのですが」です、「感じ」というのも若者言葉表現ですので、ご了承を。もっとも、昨今、企業の出すFAXヘッダ(総務辺りが作製?)にも、「お電話差し上げる」(自分側への尊敬表現と謙譲表現の混在)など、一流企業の総務担当でさえそういう有様あので、「広辞苑」的には「現在(いつ?w)では、誤用とは言い切れない」のかも(笑)
- 私も疑問に思い要出典範囲を2か所貼り付けいたしました。まず発車メロディを変えることによって何故間違った下車を防ぐことが出来るのかと言うことです。似たような名前の駅でもあって、同じメロディが流れているからそちらの駅とでも勘違いするのでしょうか? 元々停車本数が少ない駅ですし、発車メロディが鳴り始めてから慌てて下車することも難しいと思いますが? とにかくそのようなことがおきにくいと思うので、要出典を貼りました。で、後から出来た新幹線の駅ですから何か目的のある「誓願駅」とか新興住宅地を開発して売るそうなのでそれとセットで出来た駅ではないのでしょうか? とにかく後から駅を作ることは何かしらの理由があってのことで「突然」出来ることはないと思います。よって要出典を貼り付けさせて頂き、それを裏付ける内容が書き込まれなければ文章を変更もしくは削除したいと思います。--Lightslateblue 2009年5月24日 (日) 15:49 (UTC)